主な活動場所
武藏國一之宮小野神社

 一之宮小野神社協力会は、武藏國一之宮小野神社直属の組織です。

《 武藏國一之宮 小野神社 》創建:安寧天皇一八年(紀元前五三二年) 
  延喜式内社 武藏國一之宮  (主祭神) 天下春命 瀬織津比咩

《 一之宮 》
 中世に全国的に確立した、国内における社格の格付けで、国内第一の鎮守という意味で「神道集」や「吾妻鏡」の記載にも「一宮は小野大明神」という記載が見られ、武藏國一宮=小野神社(当社)であることが確認できます。
《 武藏國  》
 北は熊谷市、深谷市、秩父市から埼玉県大部分、葛飾区、江戸川区など一部を除いた東京都の大部分それに、川崎市、横浜市まで含む、一都二県にわたる広大な地域である。

《 武藏一之宮~六之宮・総社 》武藏國延喜式内社:四十四座
  武藏一之宮    小野神社 (多摩市一ノ宮鎮座)  
  武藏二之宮    二宮神社 (あきる野市二宮鎮座)
  武藏三之宮    氷川神社 (さいたま市大宮鎮座) 
  武藏四之宮    秩父神社 (秩父市馬場鎮座)
  武藏五之宮    金鑚神社 (児玉郡神川鎮座) 
  武藏六之宮    杉山神社 (横浜市緑区鎮座)
  武藏総社(惣社) 大國魂神社(府中市宮町鎮座)

《 一之宮小野神社協力会 》
 一之宮小野神社協力会は、武藏國一之宮である小野神社を中心に、神社役員と共に祭礼・行事などで協力し後世へつなげる活動をしています。また、当会は神輿会とは違い、小野神社直属の組織ですので活動のすべてが、武藏國一之宮小野神社の代表として活動しています。神社役員・一之宮小野神社協力会役員指示のもとに活動しています。
※当会では、祭礼以外にも神社のしめ縄作り、萬灯・灯篭制作、破魔矢販売、掃除、地域(学校・その他)に神社(歴史・祭り・他)の事を話に行くなどの活動も行っています。

《 当会会員について 》
 武藏國一之宮小野神社を理解し、楽しくみんなで協力し祭礼などの行事を盛り上げていただける方を求めています。
 ※会員になるには、神社役員・協力会役員の承認が必要になります。

 ☆こちらは、武藏國小野神社祭礼等の案内及び、当会会員連絡・活動報告として使用しています。
 ☆武藏國一之宮小野神社に関することは神社ホームページをご覧ください。