主な活動場所
■千葉市中央区
※利用グラウンド
・新宿小学校
・新宿中学校
・登戸小学校
・フクダ電子グラウンド

 めだかリーグ

2019-09-25
オッス熱血監督です

今年めだかチーム(2年生以下)の監督をやっています
Aチームの監督もやっていますがなぜ私がやっているかって?
12年Aチームの監督をやっているといつしか勝ちにこだわるようになった気がします。
もちろんやるからには勝つためにやらなければいけません。
でも少年野球って勝つだけが全てでは無いと思います。

「子供達に野球を好きになってもらいたい」

その前提が第一だと思うんですよね。
どこかで子供達の気持ちを第一に考えないでやっていた自分がいたかも知れません。
もちろん勝つことで野球が楽しくなることはあります。
自分がこのチームを立ち上げたときの原点の気持ちをもう一度確認するために、めだかチームの指揮をとっているわけですが・・・

めだかちゃん(2年生以下)達かわいいっす(笑)
女の子(3年生)もめだかリーグに出られるので一緒にやっていますがみんな頑張っています。

フライを捕るだけで大歓声
バットに当たるだけで大歓声
空振りを取れば大拍手

一生懸命やっている子供達は目をキラキラさせて頑張っています。

前回マリナーズのめだかチームは3年生(女の子)1名・2年生(5名)・年長(3名)
ギリギリの人数でしたがなんとか9対5で勝利。

前回は3対3で引き分けで現在1勝1引き分けなんです。

ボールが怖くてバッターボックスの隅に立っている子や、ボールが当たって泣いちゃう子。
ボールが飛んできたら逃げちゃう子。
でもみんな一生懸命でしたよ。

この間の大森フライヤーズ戦の時にはこんな一面が・・・
マリナーズの攻撃が少し長く相手ピッチャーも心が折れそうな感じでした。

そしてそこでサードを守っていた年長さんなんですが、守備の最中おもむろに球審の方へ。
マリナーズは三塁側だったので目の前を歩いてたから
「おしっこかい?」と尋ねたんですがそのまま球審にタイムを要求。
そしたらその子、その後素晴らしい行動に出たんですよ。

ピッチャーのところに行って抱きついて「大丈夫だから」と声をかけているんです。
とっても微笑ましい光景で、その子大好きになっちゃいました。

めだかチームの試合は野球とは言えないかもしれませんが、これが少年野球の原点だと思います。

ピッチャーが投げたボールを一生懸命振る
飛んできたボールをみんなで捕りに行く
ベースに向かって一生懸命走る

子供の頃みんなが夢中になっていた野球がそこにあるのだと思います。

このときの気持ちでこれからも高学年の子達と一緒にやっていこうと思います。

Aチームの子達とは中央区秋季大会だけになっちゃいました。
先日稲荷スターズさんに勝つことが出来て準決勝に進んでいます。
最後に決勝まで進んで彼らにメダルをかけさせてあげたい。
準決勝まで少し時間があるのでしっかりと準備をしていきたいと思います。
楽しい時間をまだまだ一緒に過ごすために・・・

最後に新宿マリナーズのめだかチームですが、是非気になる方気軽に練習に来てください。
ユニフォーム無くても道具無くても問題なしです。
楽しくボール遊びをしましょう!!