主な活動場所
■千葉市中央区
※利用グラウンド
・新宿小学校
・新宿中学校
・登戸小学校
・フクダ電子グラウンド

 中央区会長杯Ⅱ部(大森フライヤーズ戦)

2013-06-24
オッス熱血監督です

昨日中央区会長杯Ⅱ部一回戦が行われました

対戦相手は強豪大森フライヤーズ

試合の前日に私は五年生にある課題を与えました

この試合は五年生全員スタメンで使うよ

キャプテン中心にオーダーも考えて

選手交代も自分達でやりなさい

そして強豪と言われている大森フライヤーズの選手を良く見なさい

少しでも吸収できるように


何故そんな事をしたのか

まだまだ力不足の五年生

技術が追いついていないのはあまり気にしていないのですが

意識が低い

毎回の練習でやらされて動いている感じが強いんですよね

自分で考えながら本来やってほしい

せっかく週末野球がやりたくてここに集まっているんだから

みんな自主的に動いてほしい

来年は最高学年の年になります

時間は待ってくれません

五年生全員が中心選手にならなければチームも盛り上がらない

もちろん下級生の力を借りてみんなでいいチームにするのが目標ですが

でもその中で最後の年を全員で試合に出たいじゃない

私もそうなってほしいです

更には今五年生が頑張ってくれないと

今の六年生が余裕をかましてしまう

下からの追い上げ

それが今の六年生に危機感を与えることに繋がるよ

スタメン・レギュラーと言うものは自分の力で勝ち取るもの

相手と切磋琢磨してそれで勝ち取ったポジションで勝利をしたら

ただ与えられて出ている試合より数倍うれしと思う

私は最高学年だからって優先的に試合には出しません

一生懸命やっている選手を起用します


技術が下手だって構いません

なぜなら

一生懸命やっている選手は必ず手を抜いている選手より上手くなるから

土曜日の練習の時に

マリナーズの卒業生が練習に来てくれました

その時後輩達に言った一言

「ヤル気が全く見られないよ

監督・コーチが言っていることにまずは返事しろよ

一日、一分、一秒無駄にしていると

あっという間に卒業になっちゃうよ」

やっぱりやっていた選手が言うのは重みがありますね

そして同時に部活が休みの中来てくれたことに感謝します


何が言いたいかと言うと

意識の改善をしたかった

そのために大事な公式戦を一試合使いました

大森フライヤーズの五年生を見て自分達との違い

何が違ったか

みんな少しでもわかったかな??

序盤は頑張っていたじゃない

後半お決まりの集中切れであっという間にコールド

でも0で抑えた回だってあるでしょう

集中すればできるんだよ

ツーアウトまでは取れるのに

その後ミスが続くと止まらない

君達の本番は来年

来年泣いても笑っても少年野球を出来るのは一年だけ

今年しっかりと準備をしていないと来年気がついたら卒業になっちゃうぞ

過ぎた時間はもう戻ってきません

この開いた差を埋めたいなら

昨日の試合大差で負けて悔しいと思うなら

練習で見せてみろ

同じ五年生に負けて悔しくない訳ないよね

君達の心の火はまだ激しく燃えていない

少しでもかがり火があるならそれをでっかく燃やそうぜ

監督・コーチ・親にやらされている野球はつまらない

自分達が考え

自分達が活躍し

自分達で勝利をもぎ取る

そんなチームになってほしい

強いチームはいらない

みんなで盛り上がれるいいチームになろう

そのために俺達スタッフは全力でサポートします


今回の公式戦が変われるきっかけになったのを期待します