学校のメンタルヘルスリテラシー教育を考える~今、“こころの病”の予防としてできること~
2021年2月13、14日(土、日)オンライン開催
大会長講演:「学校メンタルヘルスリテラシー教育の実践と効果」講師:篁宗一(静岡県立大学)
シンポジウムⅠ:「学校の中のメンタルヘルス教育の位置づけと実践例」
シンポジスト:小塩靖崇(国立精神神経医療研究センター)
シンポジスト:上松太郎(横浜市立大学附属市民総合医療センター看護師)
シンポジスト:北野陽子、細尾ちあき(NPO法人ぷるすあるは)
シンポジスト:久下明美(NPO法人こころ・あんしんLight)
詳細は、下記サイトをご覧ください。
https://psilocybe.co.jp/2021/jasmh/a/
基本情報
■日時:2021年02月13日(土)~02月14日(日)
あかつき会家族会は同じ悩み、苦しみを持った家族が気楽に集い、話し合い、精神障がいに対する正しい知識を学び、支え、励まし合う集まりです。
#幻覚#妄想#幻聴#ひきこもり#精神疾患#統合失調症#抗精神病薬#自立#支援#相談#家族#精神科#家族会#みどりの会#おあしす会#あやめ会