主な活動場所
大阪市内
・淀川区民センター
・東成区民センター
・大淀コミュニティセンター

 20190106 合奏練習〈淀川区民センター〉

2019-01-10
■日時:1/6(日)09:30~12:30
■場所:淀川区民センター


2019年になりました。
本年もArs Musica WB、よろしくお願い致します。

最初の活動報告はユーフォの人その2(半年ぶり2回目の登場)です。
初代ポケモンではゼニガメを選ぶ派。
金銀ではワニノコだし、その後もだいたい水ポケです。
ただブラホワだとツタージャ!!可愛いは正義とはよく言ったもので。


今回の練習で、興味深かった楽器の話がありました。
と言ってもたぶん私が知らないだけの、金管楽器のマウスピースのお話。

私以外金管が2人練習に参加していたんですが、2人とも自分の
マウスピースのサイズを答えられるんですね。まずビックリ。
指揮者がサイズを聞いて話を進めていっていて、更にビックリ。
私は自分のマッピのサイズを知りませんでした(!!)

トランペットの方が答えたマッピサイズを覚えていたので、
練習後に自宅のトランペットのマッピサイズを見て見ました。
自宅のものは、上記のトランペットの方や一般的な初心者向けのものより
カップが浅いものの様です。どおりでユーフォの私には吹きにくい訳だ。

私は学生の時は田舎の学校にあった備品を使ってましたし、
今の楽器を譲ってもらった時も特に選択肢が無かったので、
恥ずかしながら、マウスピースについて深く考えた事が無かったんですね。
もちろん、マウスピースによって出やすい音域が変わったり、
人によって合う合わないがあるなー、くらいの知識はありましたが。一応。

練習中のマッピの話の流れで、指揮者Nさんが
「努力で何とかなる事もあるけど、お金で解決の方が早い事もあるよ」
…的な事を仰っていました。確かに、と思ってしまった自分。

先日楽器を修理に持って行ったんですが、そこのお店は中低音の
マウスピースが豊富なんです。私のユーフォのマッピサイズは極々標準で
使いやすいものの様ですが、音の出しづらさも感じていた所だったので、
近いうちに選びに行ってみようかと思います。


他、マッピの話みたく長々は書けないんですが、フルートの裏ワザ(!?)の
話もありました。吹きにくい部分をどう吹きやすくするかの話、でしょうか。
指を動かす事で自然に音が切れるという事だと解釈したんですが、
合っていたのかはよくわかりません。ユーフォでもそんな感じの
えぇ感じの技が欲しいなー。なんかないですかねー。


Ars Musica WBでは引き続き団員を募集しております。
大体のパートは募集してますが(締切パート有)、個人的には
トロンボーンとチューバの方が来る日を待ちわびております。
一緒に低音アンサンブルしようぜ!
見学のご連絡お待ちしております!