巨大バルーンで盛り上がった後は出演者に感謝の花束贈呈です。大役を引き受けてくれた二人、緊張してたけど立派に花束を渡せたね。とっても偉かったです!
アンコールはEテレでおなじみのパプリカを合同演奏していただき、みんなで踊りました。吉原工業のボランティアのお兄さん達も大きな手拍子で盛り上げてくれて、子供司会の2人とぽっぺんの関さんの3人でキレキレダンスを踊ると、会場からたくさんの方が最前列に出てきてくれて、みんなで一緒に楽しく踊りました。
障害があってもなくても、大人でも子供でも、老若男女問わず、音楽を通じて楽しい時間を共有できました。
私たちが望む地域社会との交流が実現した瞬間でした。
ありがたいことに、協賛企業様から協賛品を頂いたので、お帰りの際のお土産にさせて頂きました。たくさんの企業、福祉事業所のご協賛、ご協力を承り、本当にありがとうございございました。
今回、初めての試みでしたが、たくさんの方のご協力のおかげで大大大成功を収めることができ、富士ぶどうの会一同大変感謝しております。
みなさんの笑顔で帰る姿を見て、開催して良かったと実感し、それが私たちの励みになります。
これからも様々な活動を通して地域社会と共存していきたいと思います。
この度は、本当にありがとうございました。
親子で楽しめるような行事をたくさん企画していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、一緒に活動して下さるボランティアの方を募集しています。料理教室やバス旅行、イベント等、どんな形での参加、支援、寄付でも構いません。どうぞよろしくお願い致します。
NPO法人 富士ぶどうの会
事務所 静岡県富士市今泉2374-4
理事長 稲葉紀子
携帯tel 080-5129-2105
mail budou-no-kai-fuji@ezweb.ne.jp