主な活動場所
つくばみらい市立富士見ヶ丘小学校、JOGA Futsal Park TSUKUBA

 ひたちなかオーシャンカップU-10

2017-06-19
■日時:6/18(日)
■場所:ひたちなか市

2日目、2位リーグ
 朝から、昨日のオフでの時間の使い方や気持ちの入れ方を再度、確認し1試合目に臨みました。さすがに、気持ちが入って自分たちのプレーを選手たちが導き出してくれました。後半に入っても気持ち・集中力が途切れず内容的にもサイドからの攻撃や広いスペースでのサッカーが出来たと思います。
 2試合目、あれ?1試合目とは違い、ふわふわした感じがしました。攻撃もものにできず、裏を取られる場面が何度もありました。途中。ポジションを修正し落ち着きましたが後半に入っても中々得点が奪えません…。FKにより、相手選手のみごとなシュートが決まり、失点…。あれは、取れません。しいて言うならば、GKがニアに入った場合、ファーにDFを入れるべきでした。セットプレーの守備の仕方は、まだ教えていないので無理もありません。再三、追いつこうと攻めました。チャンスもありました。しかし、ゴールが遠い。無情にも試合終了のホイッスル!ボール支配率でいくら上回っても、シュート本数が多くても、得点できなければ…。結果、2位リーグ決勝に行くことはできませんでした。どんなに攻めててもセットプレー等で失点して負けるケースはサッカーではよくあること。その敗因をコーチ陣で検討、1位リーグの結果を視察し戻ると、選手たちは落ち込んでいる、反省している?野球している(驚)!!オフの部分で、昨日と朝と指導したばかりで…
選手たちに、ちょいと魔法をかけました!するとどうでしょう!
 三試合目はもの凄い気持ちが入ったプレーの連続!結果!最終順位72チーム中9位!前回も述べましたように、オフの部分で準備できないとオンでも良いプレーはできないと。この大会を通じて色々なチームと交流ができ、オン・オフの部分でも良い経験になったかと。
 県大会まで残りわずか、オフの部分でも成長し、人としてプレーヤーとしても各自成長してほしい。そして、オーシャンカップまた来年、良い目標ができました。
 二日間、遠い中、審判団、父母の方々、応援・送迎ありがとうございました。