主な活動場所
つくばみらい市立富士見ヶ丘小学校、JOGA Futsal Park TSUKUBA

 県南リーグ第2節

2017-06-25
■日時:6/25(日)09:30~15:00
■場所:松前台小学校

県南リーグ第2節
 始めに、子供達を指導していて思うところがあるのですが、皆さんは、子供達のサッカーを観てどこに楽しさを感じますか?選手たちがゴールをするところ?一生懸命走っているところ?相手選手をドリブルで抜いた時?パスが綺麗に繋がったとき?色々と意見・感想はあると思います。私的には、ど~しても、指導者目線で観てしまうからか、子供たちがサッカー通じて一歩一歩成長していく様が楽しくてたまりません。昨日より今日、今日より明日みたいな感じで...(*^-^*)
 前回の大会で、セルボの選手が倒されたとき、味方選手が倒された選手のパンツの埃をはたき、『大丈夫か!』といったシーンがありました。私はそれを観ていて、グリーンカードってこういう時に使うのかな?と思った瞬間でした。それが、相手選手にできるようになればさらにgood!ですね。仲間を思う気持ち!人としても成長が観られた瞬間でした。
 余談はさておき本題の本日の試合ですが、1試合目は今後ディフェンシブな試合に向けて3-1-2-1というクリスマスツリー型のフォーメーションを試してみました。さすがにディフェンシブな布陣なだけに前半は思うように攻撃のバリエーションが少なく、攻めきれませんでした。負傷者もだしてしまい後半は通常通りの形に戻し、攻撃的になり得点に結びつけることが出来ました。しかし、セットプレーでの相手チームの見事なFKを決められ失点!なんとか、勝利することが出来ましたが、最近、FKでの失点が多い?!確かにどうしようもない部分ですが、バイタルでファールでしか止められないというのが問題点で、相手に行くのではなく、しっかり相手とボールの間に体を入れる!奪う!をもっと出来るようにしたいですね。
 2試合目は、先制点を奪われイヤな雰囲気...。でしたが、しっかり逆点できたこと、自分達のペースに持込めたことはプラスになったと思います。
 そのあとのフレンドリーマッチも含め、色々なポジションを経験させました。また、先週までのオフの部分もUPも含め意識だできたかな?!
 色々なポジションをこなし、誰が出ても、どこで出ても全体のレベルを下げないが理想ですが、主は選手達の経験と成長が全てです。その点を踏まえて、今後の指導で修正できればと思います。
 本日も、審判団、御父母の方々、送迎・応援有難うございました。