主な活動場所
つくばみらい市立富士見ヶ丘小学校、JOGA Futsal Park TSUKUBA

 『審判団』

2018-06-11


アントラーズつくば SP・強化選抜、ヴェルディレスチさんとTRMの予定でしたが、天候(雨)を考慮し、ヴェルディレスチさんは来れず。アントラーズつくば SP・強化選抜さんにみっちり稽古をつけて頂きました。ヴェルディレスチさん、次回、是非よろしくお願いします。アントラーズつくばSP・強化選抜さん、有難うございました。大変、貴重な経験になりましたv

 Cervoには【審判団】があります。コーチ陣にコーチングを専念してもらいたいと言う思いから結成され、選手のお父さん達がチーム設立当初から4名が資格を取得してくださいました。4名中、3名がサッカー未経験者という中、サッカーのルールについて勉強しチームの為に、活動して頂いております。昨年は選手達と一緒に多くの試合を経験し、笛を吹いて頂きました。私自身、Cervo以前の話、自分もコーチングと審判をすることが当たり前(二刀流?)。当該で笛を吹くこともあれば、試合の合間に他チームの笛を吹くなど。慌ただしい中での選手達へのコーチング、時には選手に目が行き届かないことも多々ありました。ですが、Cervoは審判団のおかげで選手達にしっかりと指導出来ていることにいつも感謝しております。
 今年度に入ってから、公式戦が土曜日に入ったりする関係で自分で久しぶりに笛を吹く機会があり、その時はやっぱり選手達に目が行き届かない…。でも、それが当たり前で、自分も甘えていた部分もあり本当に審判団の有難みも結成当初からブログでも毎度記載している通り感謝の気持ちでいっぱいです。日々、有難うございますm(__)m ちなみに、写真の左下のレフリーワッペンは23年前に取ったときのワッペンです。『茨城』って…。デザインめっちゃ変わってるし…。
 いよいよW杯も3日後に迫って参りました。なんかいまいち国内で盛り上がっている感じがしないのは気のせいでしょうか?W杯は選手もそうですが、審判も緊張するでしょうね。今回、ロシアW杯に選出された日本人審判は佐藤さんと相樂さん!過去の南アフリカ大会やブラジル大会での西村さんは有名ですが、審判にとってもW杯で笛を吹くことは大変名誉なことだと思います。Uチャンピオンズリーグの決勝で笛を吹いた審判団も金メダルを貰ってましたねぇ~!選手もそうですが、こうした大舞台で笛を吹くことは審判としても目標や夢なんでしょうね。審判の知識が増えてきますとサッカー観戦のとき審判目線についついなってしまいますよね。いつも驚くところは一瞬×2のプレーをホントよくみているなぁ~と思いますし、オフサイドの微妙な部分へのしっかりとした判断にはいつも驚かされます。ときに審判は誤審などで叩かれたりしますが、それがまたサッカーの醍醐味の気がします。人の目でみるから面白い。これが機械化してガチガチになってきたら、マラドーナの神の手もないでしょうね(笑) W杯、審判目線で観戦するのもまたひとつの楽しみですね。
本日もCervo審判団、有難うございました。父母の方々、応援、送迎と寒い中(このところ暑かったり、寒かったり…風邪にご注意を。)有難うございました。