主な活動場所
ひろしま自然の会では,次のような活動をしています
1)広島県とその周辺の自然環境・生物の調査及び研究
2)談話会,講演会,観察会などの催しの開催
3)自然保護活動
4)機関誌(げいなんの自然)の発行(年1回)
5)会員向け連絡誌(大積通信)を年4回発行
会の趣旨に賛同される人なら,どなたでも会員になれます。会費は年間2000円です。
  • 定例観察会

 郷原自然観察会

日時   2022/8/21(日) 09:00 - 12:00
Google Calendarに追加  
場所   長谷川
説明  長谷川で水生生物観察会
黒瀬川の支流の長谷川に入って、魚や川エビ、サワガニや水生昆虫を採って調べましょう。河川改修で川底は平らになり、生き物たちが隠れるための中州や川岸の草がほとんどなくなったので、水生生物はどうしているでしょうか。みんなで網を持って川に入り調べましょう。
郷原自然観察会はだれでも自由に参加できます。
集合   2022/8/21(日) 09:00   まちづくりセンター二階第3講座室