中でのトレーニング

2020-08-06
【夏休み練習 4回目/9回中】

今日は前日の雨の影響で、コートが使えなかったので、中でトレーニング・攻めと守りの勉強をしました。

中でのトレーニングは、1年生が初めてなので、優しく先輩が教えていました。

私はトレーニングの一つ一つを、ソフトテニスの動作に通じるように作成しています。例えば、ラダートレーニングは、打球点へ合わせるための細かいステップワークの練習。タバタ式は、短いトレーニング時間(20秒)とインターバル(10秒)を繰り返して、心拍数が上がった中でのパフォーマンス維持のトレーニング。筋トレは、瞬発的なインパクトを生み出すためなどなど、いろんな意味を持たせてテニスに直結するように構成してあります。

みなさんがその意味を理解し、目的をもったトレーニングをすれば効果は倍増していきます。

また、攻めと守りの考え方は、ソフトテニスの基本です。攻めと守りは表裏一体の関係です。この攻め守りが理解できると、ソフトテニスがどんどん楽しくなります。ぜひ、試合や動画を見る際は攻めと守りの見方で見てください。

【問題】
相手がバックで打つときは…基本的には…自分は攻め?守り?
相手が短く・高いバウンドのボールを打つときは、自分は攻め?守り?