八ヶ岳Gではオンラインミーテングの実証実験を行ってきました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の意味もあり、オンラインミーテングを試行します。
当面の参加は、AA山梨地区内Gのメンバーとさせていただきます。
ZoomのBasic(無料版)です。40分の制限があります。
ですが、40分経過したら再接続により再度開始できます(少々煩雑ですが)。
どうぞ、ご気軽にご参加下さい。
--------------------------------------------------------------------------
毎週木曜日(2020.5.7-5.28 の期間中の4回)
時刻 19:00-19:30 (または20:00)
Host:Uni <Roomの管理>(交代の場合もあります)
司会: 八ヶ岳Gのメンバー
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
あなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
トピック: 八ヶ岳G-Meeting
時間: 2020年5月7日 19:00 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/71702601128?pwd=Q3lEb1pLWi9waFhlMGRuamFBZlVOQT09
ミーティングID: 717 0260 1128
パスワード: 7WF5RD
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*Hostの交代の場合もあります。その場合は上記ID&Passwordの変更となります。ご承知下さい。
####### 参考までに 次の3件のNetサイトをご覧ください ↓ ################
<下記URLをコピーして、ウエッブブラウザーのURLへ貼り付けてください>
https://zoom.us/
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/
######## オンライン会議・ゼミなどの概要が理解できます ↑ #################
1)必要な機械+回線
+++++++++++++++++++++++++++
A)スマートフォン・タブレット(iPhone, Android)の場合)
・スマートフォン
・ネット回線(4G回線又はWi-Fi)
B)パソコン(Windows、Mac、Linux)の場合
→デスクトップの場合、カメラ、マイク、ヘッドフォン等必要
→ノートの場合は元から↑がついてる場合あり
→ネット回線(有線LAN又はWi-Fi)
2)使用アプリ「Zoom(ズーム)」
++++++++++++++++++++++++++++++++++
・使用料無料
・登録(アカウント)不要(アカウントは会議主催者のみ必要)
※表示名を「あなたのAAネーム あなたのグループ名」等に変更下さい。
※Wi-Fi環境、ブロードバンド環境を推奨
============================================================================
・近々、サークルスクエアから別サービスへの引っ越しを検討しています。
・更新情報は「ブログ」をご覧ください。
・スマホの方は画面を横にすると「イベントカレンダー」が見易くなります。
・「イベントカレンダー」随時更新中です。アクセス時には画面の再読み込み(リロード)を。