主な活動場所
東京都新宿区立愛日(あいじつ)こども園2階体育館(旧愛日小学校体育館)
よつやひろばなど

牛込一輪車クラブについて

一輪車にのって演技をするって?

一輪車が初めての人はまず、乗り方、降り方を覚えましょう。
そして、サドルにしっかり座りましょう。

はじめは大人やろくぼくなどにつかまり、補助してもらいましょう。
手をつないで走れるようになったら手を話して距離を伸ばしてみましょう。

体育館を1週くらい走れるようになり、一人乗車ができれば、
もう、演技にはいれますよ。

音楽に合わせ、友だちと一緒に手をとりあい、踊ってみましょう。

上手になると、音楽の歌詞やメロディーを表情や動きで表現
できるようになります。
たくさんの一輪車の技も覚えることができますよ。

練習日が多くないかしら?

初心者の人は土曜または日曜の参加をお願いします。

週1回の練習ではなかなか上達しにくい状況がありますが、
小学校低学年の場合は放課後に自主練習ができれば
短期間でかなり上達します。

一人で乗れるようになればグループ演技に参加できます

イベントや大会ではグループ演技があります。
グループ練習に入る場合は練習日程を確認しましょう。

大会やイベントはどんなことをしますか

一輪車の大会はいくつもありますが
演技部門については
初心者から出場できる大会と
ビデオ審査をして出場できる大会(世界大会、全国大会、関東オープン大会など)があります。

グループは2分30秒位から4分。ペア、ソロは2分から2分30秒の演技時間になります。
審査員の前で演技を披露しますので点数で評価されます。
多くの人の前での演技ですから、緊張が高いものですが
かならずよい経験になるとおもうため、できるだけ多くの大会に参加してもらいたいと思います。


イベントは地域のお祭り、舞台などの参加です。
15分から20分ぐらいの構成でグループ、ペア、ソロ、技の紹介などをおこないます。
お客さんが近くにいますから楽しく元気を伝えてもらえたらと思っています。
初心者の人にも必ず出番があります。
楽しんで参加して下さい。

陸上大会もあります
練習会場が近辺にないため、本番のみとなってしまいますが
全国大会陸上部門、大井川マラソン、谷川真理マラソン、全日本駅伝大会など有志で参加することもあります。


主な活動場所
新宿区立愛日こども園2階体育館(愛日小学校旧体育館)

最寄駅
都営大江戸線 牛込神楽坂駅下車 5分
JR 市ヶ谷駅 徒歩10分

お問い合わせ
お名前
メールアドレス
お問い合せ内容