主な活動場所
大多喜町中央公民館 ,近隣の県民の森等・・・公共の施設を利用しています。 Facebook・・・https://www.facebook.com/BrassOTAKI/

 練習 Step4・・・音を出すに注目して

2013-08-03
013年07月27日
参加人数 2名

今回もSさんとです。
練習は、荒木根ダムです・・・日向は、暑いのですが、木陰では、風も有り快適です。

今回は、手鏡を100円ショップで購入して、お弁当も買って用意万端で望みました。
まずは、ウォーミングアップをする前に手鏡で口の形の確認を30分程行いました。

※以外と難しいでしょう♪  
・・・私は2年程でアレです・・・金管の本・・写真のように出来れば良いのですが♪

※以外と唇を巻いています。

※鏡を活用、説明がくどいくらいに・・・

ウォーミングアップを確認しながら・・・しつこいくらいに ※鏡をみて
ウォーミングアップ完了後に一休憩。
・・・チューニング管は、外したままです。

※唇の覚醒が終わったので一オクターブ上のソのイメージ音を軽く吹き込む感じでやるのも良いと感じてきたのでやってみました。
まずは、私が実演しました。

そしてSさん、なるではないか・・・多少無理をしていると話しているが・・・
※一オクターブ上のソが出る勘定になります。
そこで
実際にやると出ています。
オー・・・・素晴らしい♪

その後音階練習をして一オクターブ上のソまでを一番したから↑にドミソドミソ↓にソミドソミドを5分程練習、休憩
練習を休み休み3時間程・・・後半は、ややばて気味だが・・・良い感じです。
音が当たる感じを習得されたようです。

ちょっと出来すぎ? ・・・・ 中学校時代に結構やってたからと・・・謙遜していたが・・・

この調子だと、HiB♭もすぐそこです。
楽しみです。

そうそう、一番したのファ♯も鳴っているのでアンブッシュアは、良い方向だと確信しています。
※一番したから↑のソまで出せる感じなので呼吸のパワー、ある人は、ウィンドパワーとか言っていて大切な奏法とも聞いている事が出来てきています。
これも◎と思います。
※恐らく音も次第に響きのある音になってくると思います。

私の説明は、今までレッスンを受けた内容です。
聞きかじりで自分で良いと思った事です。
だまされたと思って最初はまねて微妙と思う事はまねないで下さいね♪

最後に
簡単な曲をやる・・・先週ですが。
今回、やりました。
ドレミの歌です。

上のレがありましたが、しっかり出していました。
通しで2回程やりましたが、ほぼ良さそうです。

次回は、一番最初に渡した楽譜をやってみましょう。
タンギングの練習として。

では、また♪