主な活動場所
大多喜町中央公民館 ,近隣の県民の森等・・・公共の施設を利用しています。 Facebook・・・https://www.facebook.com/BrassOTAKI/

 今日の練習参加者は6名,小学生1名

2016-01-30
今日の練習参加者は6名,小学生1名でした。

基礎練習を10時30分位まで行い、その後は、duo,ソロ等

今回から多重録音を始めました。(送料等含んで2500円)
機器は、zoom MRS-4
電池駆動&スマートメディア採用の4トラック・モバイルMTR
http://rittor-music.jp/sound/productreview/2002/05/1109
抜粋

SPECIFICATIONS
■フィジカル・トラック/4
■バーチャル・テイク/32テイク(4トラック×8テイク)
■最大同時録音トラック/2
■最大ソング数/15
■記録メディア/スマートメディア(16MB〜128MB/3.3V仕様)
■ADコンバーター/20ビット(64倍オーバー・サンプリング)
■DAコンバーター/20ビット(8倍オーバー・サンプリング)
■録音グレード/32kHz(Hi-Fi)、16kHz(Long)
■電源/単三乾電池4本またはACアダプターAD-0006(ともに別売り)
■外形寸法/220(W)×165(D)×56.3(H)mm
■重量/700g(電池含まず)
■付属品/スマートメディア(32MB)

15年も前の機器だが十分に楽しめました。
カラオケ用のダイナミックマイクで録音をしたがクリアーです。
スマートフォンやテープレコーダと比べると唖然とする程の差があります。
次回は、
SONY コンデンサーマイク ECM-2270 ステレオセットにて録音をします。
エレクトレットコンデンサマイク
ECM-227は、電池を入れて使用します。
ファンタム電源なくても動作するようです♪
コンデンサマイクと比べて性能が落ちるようですが・・・どうなのでしょうか?
(16CHのMTRは、ファンタム電源対応のコンデンサーマイクを予定)
4000円前後のコンデンサマイク・・・高級機と比べらら玩具? ですが・・・


コストをかけずにMTRの環境を整えています。
現在~ing・・・
自然と10年程前の機器になりました。

さてさて・・・録音♪です。
始めての録音は、Iさんへお願いしてピアノ演奏です。
機器の調整しながら2回目の録音です。
ほんとお気楽に録音って感じで・・・・

Iさんのピアノ演奏のレベルの高さに驚嘆です・・・巧すぎ♪

午後の練習最後に2トラック目にトランペットで録音したのですが・・・
このピアノ演奏レベルに辿りつけません。
5回程の録音をしましたが×です。
楽器演奏の難しに、自分の技量のなさにがっかりです。
スタジオミュージシャンってやっぱ凄いんですね♪

オークションでの選択を間違わなければ古い機器でも十分に楽しめます。
zoom製、良い仕上がり、耐久性に座布団1枚♪
これから愛用していきます♪
※別のスマートメディアにリコーダの多重録音を楽しんでいます♪

次回は、CDのキーを変更出来る機器をAUXに入れて録音予定です。
アルトサックスの演奏を録音しましょう♪