少しずつ寒さも緩んできましたが、寒の戻りもあったりで、本格的な春が待ち遠しい今日このごろ。
まだ卒業式前なので絵本コーナーはそのままに、図書室内に春の装飾を行うことにしました。

春の野の花の代表格・タンポポを並べてみて。
その間にかわいい虫さんたち、どんな風に並べてみようかな。

よく晴れた春の青空の下、あざやかに映えるタンポポの花、ふわふわの白い綿毛。
それにつられてやってきた、たくさんのテントウムシやミツバチさん。
うららかな春の1ページです^^

本来は春が旬のいちご。
いちごミルク色につかった、たっぷりのいちご。。
かわいいというより、おいしそう??
5月から続けてきた図書ボランティアの活動も、本日をもっていったん終了します。
子どもたちも間もなく春休み。
4月になれば、みんな新たな学年に進み、ピカピカの1年生もやってきます。
新しい1年がまた始まるんですね。
それまで少しの間、私たちもお休みです。
活動再開は5月です。
また学校で子供たちと会えることを楽しみにしています(^^)/
東住吉小学校図書ボランティア MH
メンバーは随時募集中!
在校生の保護者の方でしたら、どなたでもご参加いただけます。