主な活動場所
練馬区立大泉小学校グラウンド

 10/2(土)U10TM結果

2021-10-02
10/2(土) U10トレーニングマッチ結果

いつも応援ありがとうございます。
本日のトレーニングマッチ結果です。

VS FC大泉学園B
15分1本
①0-1
②0-0
③0-0
④0-2
⑤1-1 得点 そうすけ
⑥0-1

Bチームとはいえ、毎年大泉地区大会では優勝するチーム相手に、本当に良く戦えました。

試合前に話したこと、技術ではなく判断のスピードをあげること。判断のスピードをあげ、落ち着いてプレーして、自分の力を100%発揮することができればいくら強い相手でも戦える、ということを見事実践してくれました。

守備では、レンはスーパーセーブを始め、前に出る判断も良く守備範囲が広がったことが印象的でした。それと共に、けい、そうすけ、けんとの3人は頑張りました。
カバーリングも素晴らしかったし、何よりも前に出ていく推進力が目立ち、何度もチャンスを演出してくれました。
けい、そうすけ、けんとが攻撃参加できると、かなりチャンスが増えるイメージが掴めたね。

流れの中から得点が取れなかったことだけが選手たちは残念かもしれませんが、フリーキックをそうすけがよく決めてくれました。
DF陣はほぼパーフェクトな出来だったね。

中盤のあつきは、スペースを埋める時と相手を見る時のバランスが良くなり、自信をもってプレーすれば戦えることを一番感じてくれたのではないでしょうか?

ゆうたは相手に仕掛ける回数が増え、1対1が力強く戦えるようになりました。

こはくはドリブルで仕掛ける時と、キープして味方に預ける時の選択肢が増え、プレーの幅が広がったね。

かいとはボールをキープした時の落ち着きは、チーム1だったと思います。相手にカットされたボールも奪い返すプレーでチームの力になってくれました。

そうたはボールを受ける位置が良くなり、サイドキックでのパスが強く出せるようになったね。

たかとしは、FWとMFをやったけど、ボールの収め方、運動量、スピード、どれも今日はピカ一で、あと数センチで得点できたね。素晴らしかった。

カミナリのため、試合後に話ができなかったので、個人のプレーに対して一言だけ書かせて頂きました。

今月から再開される都電リーグは、学園とは違ったタイプのチームが多いです。今日はドリブルが多い相手でしたが、都電リーグはパスを回すチームが多いので、そういうタイプの相手にも戦えるように、インテリジェンスを高めましょう。

本日も応援、送迎ありがとうございました。