主な活動場所
練馬区立大泉小学校グラウンド

 1/26(日)U11TM結果

2025-01-26
いつもありがとうございます。

1月26日
U11 大泉ロッソさんとのTRMの結果報告です。

1試合目
0-0

2試合目
0-0

3試合目
0-3

4試合目
2-0
得点 ダイキ
得点 ケイタ アシスト ダイキ

5試合目
0-0

今日はこの前の試合の中でできなかった、慌てずに後ろから横幅を使いながら、組み立てるを話した上で試合にのぞみました。

相手が、2-4-1 でこちらが3-3-1での対戦でした。
相手が後ろから横幅を使って、中盤の4枚の中2枚を使ってビルドアップしてくる中、中々2枚を捕まえることをできずに、自陣まで切り込まれることが多かったです。

何度もこの形に対してどうマークをつけば良いかは金子コーチが話をされているはずで、理解しているメンバーが声をかけて、自分達でどのようにポジションを修正すれば良いのかの解決をしてほしかったです。

ようやく4〜5試合目で相手のパスの精度や足がとまったてから、そのビルドアップを狙えるようになりました。そこをはめることができれば、守備は薄く攻守の切り替えの早さによって、点がとれるかがわかったと思います。
また、前線からコースを切りながらハードワークしたくていたユウ、サイドをきついながらも走り続けてくれたハルキ(望)とジュンヤ、ケイタ、U10メンバーの頑張りが素晴らしかったです。
U11メンバーも負けずに、最後の試合のように一人一人がハードワークしましょう。

今日も寒い中対戦いただいた大泉ロッソの皆様、また声援をいただいた保護者の皆様ありがとうございました。