コーチの中村です。
4月7日(日)、桜の花がひらひらと舞い散る中、富ヶ谷、猿楽と総当たり形式の練習試合を行いました。富ヶ谷、猿楽の皆様、遠いところお越し頂きありがとうございました。
8人制10分の試合を5本行い、結果は、
1勝3敗1引き分け(得点者:コウスケ、モモコ)
3年生にとって、今回が初めての8人制(広いコート)・オフサイド有りの試合。
8人制サッカーは、どのポジションでも攻撃に関わると同時に、守備も意識しなければなりません。同じ試合で攻守両面を同時に経験することで、サッカーの全体像の基礎を学ぶことが出来る良い機会だと思います。
今回の美竹は、経験が乏しい広いコートの戸惑いか、スペースを生かした展開や与えられたポジションを意識した動きがなかなか出来ない状況にありました。そんな中でも、サイドからの攻撃、ゴール前のつめ、最後まで諦めないプレー、ガッツ等、素晴らしいシーンが幾度もありました!成長を実感!!
今回はあくまで練習試合。日頃の練習の成果を生かす機会であり、練習では得られない実践形式の試合を経験する場。当然ながら、そこから反省材料も見えてきたと思います。
今後、反省点を克服できるよう練習を行い、次の公式戦に向けて更にレベルアップが図れればと思います。
出来れば、平日に加え、土曜・日曜、広いグラウンドで一緒に汗を流しましょう!!
保護者の皆様方、長い時間に亘り、応援等ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

経験豊富なコーチングスタッフが楽しくサッカーを指導していく中で、上手になって欲しいことと、サッカーを通じて子供達の成長と人間育成に携わるお手伝いをしていきたいと思っています。
公式ホームページ
http://www4.hp-ez.com/hp/mitakesc/top