本日の幼児クラスは『ぱっくんカエル』を作りました。
みんながそれぞれに楽しくカエルくんをパクパクしている頃、
ある年中さんがカエルを持って私のところにやってきました。
(カエルくん)「ねえねえ、みさせんせいのおねがいをかなえてあげようか?」
(わたし)「え!?本当?じゃあ先生幸せになりたいな〜」
どんなお返事かワクワクしていると、
(カエルくん)「それはかなえられません」
(わたし)ガクーーーーー!叶えられないの!?
(カエルくん)「でもねえ、このとくべつなアメをたべればいいんだよ」
と言ってカエルくんを連れて去って行きました。
結局叶うのか、叶わないのか。
わかりませんが、みんながそれぞれのカエルくんに感情移入して、可愛がって、
次はどうしようかな
ご飯は何をあげようかな
もっとかわいくしてあげようかな
と、とても大切に制作していました。
きっとお家に帰っても大切にしてもらえるんじゃないかな?
カエルくん、どうでしょう?