・ジャンル 体感・工作 プニプニの感触が気持ちのいい手袋くんです。ゴム手袋の中にスライムをいれる工作で、不思議で柔らかい触り心地になります。触っていくとだんだんと硬さが変化していく体感型の制作です。いっぱい触ってリラックスして手袋くんの気持ちに感情移入していくことで優しい気持ちになります。 ●投稿期間 8/18〜9/18
葉っぱの色がかわり、涼しい風がこの季節に子どもたちの感じた秋の世界をのぞいてみましょう。赤や黄色の葉っぱのファッションショー。どんぐりの冒険。まつぼっくりのお城。子どもたちには、秋の世界ってどう見えているのでしょう?子どもたちのお絵描きは、大人では想像もできないようなユニークな世界が広がっています。微妙な季節の変化を子どもたちは五感で感じ表現します。 作品をとおして子どもたちの心を大切に、認めながら進めていきます。 投稿期間 10/6~10/31
トピックにないカリキュラムをやった場合に投稿できるポストです。 いろいろどんどんのせてね! 投稿期間 10/6〜10/31
ジャンル 工作 「完成させる目的以上に試行錯誤するプロセスにこそ意味がある」 苗ポットを使って、発見・発想の過程を味わう体験をします。 子ども達一人一人の小さな発見にポジティブな言葉がけで勇気づけてあげましょう。 「何か形になるもの」を作ったかどうかではなく、「面白いアプローチ」「手を動かして考えたプロセス」に気づき褒め称えましょう。 *投稿期間 9/1〜9/30
ジャンル 工作 苗ポット」を使う価値の変換工作です。 もともとは決まった使い方のある苗ポットですが、くにくにと、とてもユニークな動きをする「苗ポット」の特性をいかし、自分の手で変身させて新たに遊べる工作になる!という体感してもらうと、ますます工作が楽しくなります。 また、自分のあおむしに感情を移入して制作に繋げ、愛着もったり、教室のお友だちともコミュニケーションがとれる課題です。 *投稿期間 9/1〜9/30