主な活動場所
みたけ台小学校体育館

 たけのこぐみ たけのこ掘り

2016-04-29
4/29(祝)にたけのこぐみで「たけのこ掘り」に行ってきました。

前日が雨で心配しましたが、当日はすっきり晴れ渡って清々しい青空でした。
「雨後のたけのこ」の言葉通り、たけのこがあちこちからニョキニョキと元気よく伸びていました。

子供達もさっそく竹林を探検。
あちらこちらで「あったよ〜」「見つけたよ〜」と元気な声が響いていました。
しかし年中組は「つち、かって〜(土固い)」と去って行き、残されたママ達が必死に掘りました。
気がつけば、一部の頑張屋さんを除き、大きなタケノコと戦ったり抱きついたり戯れる子供達。
それでもたくさんのタケノコが無事収穫できました

燦々と輝く太陽の下、みんなでお昼ごはんを食べました。
自然に囲まれて食べるお昼は(うちは単なるコンビニご飯でしたが(汗))美味しく感じました。


その後はお絵描きタイムです。
みんなでおもいおもいに「たけのこ」を描きました。
個性的なたけのこに見てる大人もほっこりしました。

その後はおやつ&フリータイム。
Sパパの元にみんなが集い飴をなめる姿はさながら「サウンド・オブ・ミュージック」のようでした。
しかしわらわらと棒切れを振り回したり、背丈の倍ほどもあるようなたけのこ(もう竹?)を倒してみたり。
疲れを見せる大人とは違い、子供はまだまだ元気いっぱいです。

その後は収穫したたけのこをみんなで分けました。
片足バランス競争で順番を決め、上位から子供達に選ばせました。
唯一の取り決めは「大人は口出し禁止」
大人なら大きいものから売れそうですが、そこは子供。
ちいさいのがかわいい」と指ぐらいのサイズを選ぶ子
かたちがすき」と細くて曲がったものを選ぶ子
やっぱりいちばん大きいのを選ぶ子もいて、そこも個性が光っていました。

最後は終了を告げても、崖に裸足で上って、お尻で滑り降りてくる子供達に「元気だな〜」と疲れを隠せない親達でした。


追伸1:ひーちゃん&Sパパ、企画&段取り&実行をありがとうございました
追伸2「たけのこって竹になるんだね〜」との我が子の言葉に参加してよかったなと思ったのでした