主な活動場所
みたけ台小学校体育館

 ハイキング

2017-03-04
体育館活動でも行っている斑分けの青、赤、黄色、緑、白5色のチームで、寺家ふるさと村を巡りました。
リーダーには地図カード(目標物や分かれ道が書かれていてどちらに進めばいいか、簡単な地図記号が書かれた指示カード)が渡され、それをみんなで解きながら進みます。
副リーダーは各チェックポイント用のスタンプカードを持ち、張り切って出発です。

私は緑チームに付き添いましたが、子供達にはちょっとした冒険で、
「ワナにかからないようにしないと!」
「え、ワナってなに?」
「わからないからワナなんだよ!」
「ちずの”てっとう”ってなに?」
「くまが出るかも〜」
「むじな池って書いてあったからむじなが出るかも」
「あ、むじなの本読んだよ!むじなとやまんばが出てくるやつ!」
等、気ままなおしゃべりも楽しみながら、楽しく進んで行きました。


各チェックポイントではメンバーのいいところを探して言うという課題も用意されていました。
本人を目の前にしていいところを言い合うのは照れるようで、なかなか言い出せなかったりのメンバー達でしたが、言ってもらえたメンバーはくすぐったそうにハニカんでいました。
(一斉に褒められるって普段はそうないですからね)

前日のにわか雨で足下がぬかるみ、階段では滑って何回もコケていましたが、どの子も泣かずに頑張ります。
リーダーも学年が上なので自分のペースで進むと班員がついてこれません。
「リーダー、○○ちゃんがまだだよ!後ろも見てあげて〜」と何回か声かけをすると、それからはゆっくり進んだり、時にはメンバーを迎えに戻ったりしながら気にかけてくれました。
rちゃんの成長を感じました。

道ばたのお地蔵さんにお参りするときには、ついでにお願いごとをたくさんしだす子供達。
「けっこんできますように!」
「127歳までいきられますように!」
・・・
聞いているのが楽しい、無邪気なお願いがいっぱいいっぱい続きました。


まだ3月ということもあり、森でも蚊や毛虫などに悩まされることもなく、梅や菜の花、すみれやナズナ、ホトケノザ、その他名も知らない草花が楽しめました。

約1時間半の道のりでした。
子供によってはスタートすぐに「疲れた」「足が痛い〜」と泣き言も出ましたが、そこはごまかしごまかし・・・。
全員が無事ゴールできました。

桜には一足早いものの、随所で春の息吹と子供達の成長を感じられました!
風は冷たかったものの、ほっこり気分の一日でした。