2022上越地区U-12サッカーリーグ・前期第1節 VS国府 3-0 勝ち VS浦川原 8-0 勝ち フレンドリー VS糸魚川 1-0 勝ち 監督・コーチ、ご指導ありがとうございました。 保護者の皆さん、応援サポートありがとうございます。 選手の皆さんお疲れ様でした。ゆっくり身体を休めてください。
本日のミドル・ジュニアの練習は やぶの川辺公園 で行います。 事前にお伝えしましたが、本日は11時からブルーインパルス観覧のために、駐車場の混雑が予想されます。送迎時はお気をつけください。また事故防止のため、小さいお子さんからは目を離さないようにお願いします(現時点で既に駐車場の半分くらい埋まっています)。
予選リーグ Aグループ vsペラーダ春日 2-3 負け vs糸魚川 9-1 勝ち 1位通過 決勝リーグ vs新井 1-1 PK9-8 勝ち 準決勝 vs春日 1-7 負け 3位決定戦 vsリベルタ 2-4 負け 結果4位 監督・コーチ、審判・ご指導ありがとうございました。 保護者の皆様、応援・サポートありがとうございました。 選手の皆さん、お疲れ様でした。身体を休めて明日からサッカー大会です。頑張りましょう。
本日の練習は、 高田西小学校グラウンド で行います。お間違えのないようお願いします。
本日のトップ・セカンドの練習は、 高田西小学校グラウンド で行います。お間違えのないようお願いします。
4月3日(日) 午前9時より、やぶの川公園にて練習再開致します。 小雨でもやる予定です。 ※引き続き、感染症対策の徹底をお願い致します。 (練習前、練習後の手洗い、アルコール消毒等)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、活動休止期間を3月末まで延長します。再開を楽みにしている中、申し訳ありませんがご理解ご協力をお願いします。
まん延防止等重点措置の適用期間が3月6日まで延長されました。また、上越地域でも感染の収束が見えてこない状況であり、行政から活動制限の依頼もありました。 このため、団員やその家族の安心・安全に配慮する必要があることから、当チームの活動自粛も3月6日まで延長します。 地域と一緒に収束を目指しましょう。 (活動をしている一部チームがありますが、誹謗中傷は絶対にしないでください)
1週間を目処にチーム活動を自粛していましたが、県内で新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、まん延防止措置の適用の検討がされていること。また、市内においても連日感染者が確認されていることから、チームの活動自粛期間を延長します。1日でも早く活動再開できるよう、皆さんで感染対策に取り組みましょう。 活動再開については、未定ですが、その際はあらためて連絡します。 東北電力杯が中止、バーモントカップが延期 トップが参加予定だった1月29日、30日開催の東北電力にいがた杯県大会が中止になりました。 また、...
トップが参加した大会において、他の参加チームから新型コロナウイルス感染者が確認されたこと。市内で感染拡大傾向にあることから当分の間、チームの活動を自粛することとしました。 期間は1週間程度を予定していますが、今後の状況によっては延長する場合があります。 15、16日に予定していたセカンド・ジュニアの大会、セカンド・ミドルの練習試合は不参加となります。 感染患者、その家族、所属チームへの誹謗中傷、人権侵害、またそれに繋がるような行為は絶対に行わないでください。
決勝リーグ vsFCシバタジュニア 1-0 勝ち vs春日 2-5 負け vsFC大和ジュニオルス 3-1 勝ち vsリベルタ だんがん 6-0 勝ち ★決勝リーグ1位 監督・コーチ、審判・ご指導ありがとうございました。 保護者の皆様、応援・サポートありがとうございました。 選手の皆さん、お疲れ様でした。
結果 予選リーグ vs三和 3-3 引き分け vs糸魚川 6-1 勝ち vs浦川原 3-1 勝ち vs京ケ瀬 9-0 勝ち ※監督・コーチ、審判・ご指導ありがとうございました。 保護者の皆様、応援・サポートありがとうございました。 選手の皆さん、お疲れ様でした。ゆっくり休んで明日も頑張りましょう。 1月9日(日) ※集合時間:8時半 ※持ち物:本日と同じ ※日程 決勝リーグ 9:30~ vsFCシバタジュニア 12:10~vs春日 13:30~vsFC大和ジュニオルス 15:30~vsリベルタ だんがん
投稿日:2021年12月 予選リーグ vs三島 3-1勝ち vsコナン 5-0勝ち 決勝(1位)リーグ vsFORTEZZA 4-4引き分け vsリベルタ 6-2勝ち 得失点差により★総合優勝★ コーチの皆さん審判、ご指導有難うございました。 保護者の皆様、応援・サポート有難うございました。 選手の皆さん、優勝おめでとうございます! 今日はゆっくり休んで下さいね。 1日お疲れ様でした。
vs高志 8-3 勝ち vs吉川 7-2 勝ち vsくびき野 1-8 負け vs浦川原 11-0 勝ち 総得点27点 優勝 監査・コーチ、審判、ご指導ありがとうございました。 保護者の皆様、応援・サポートありがとうございました。 選手の皆さん、お疲れ様でした。 明日は楽しみましょう★★
日時:12月19日(日曜日 会場:柿崎ドーム 日程:8時 役員集合 8時30分 受付開始 9時 開会式 9時40分 試合開始 16時終了予定 服装:自由(防寒対策しっかり) 持ち物:ボール、すねあて、フットサルシューズ(親も内ばき持参で)、昼食、給水 ※出発前の検温お願いします。37、5℃以上や、咳や倦怠感など風邪症状がある場合は参加を控えてください。(保護者も同様です。) ※各自、感染対策、防寒対策お願いします。 全団員、監督、コーチ、保護者一緒のフットサル大会です。おもいっきり楽しみましょう。