主な活動場所
福岡大学6号館3階 中央階段付近

 卒業おめでとう

2021-03-19
コロナ禍の中、ブログのことを忘れるぐらい忙しく、ほとんど更新できませんでした。

今日は令和2年度の卒業式でした。学科主任としてお話ししたお祝いの言葉を載せたいと思います。

------
みなさん、ご卒業おめでとうございます。いま、学長および学部長に代わり、私から代表の方に学位記をお渡ししました。他の皆さんは、各研究室の先生から受け取ってください。

学科の教員を代表して、お祝いの言葉を贈りたいと思います。

 この授与式は、本来であれば皆さんが福岡大学に来て最初に入学式を行った第二記念会堂で、福岡大学の卒業生全員が集まって盛大に行われるところでした。しかし、今年度は新型コロナウイルスのため、6号館のこの教室で分散して行っています。残念なことである反面、通い続けた階段を久しぶりに登って、そしてこの教室が最後となるということで、これはこれで良かったのではないかと思います。

 みなさんは遠隔授業というものを1年間続けてきました。この体験は貴重なものだと思います。おそらく各研究室のゼミ、会社との面接、人によっては学会発表などもリモートで行われたと思います。他の学年の通常の授業なら、先生が写したスライドを見て、先生の話を聞くだけの一方通行で済んでいたところですが、この学年の皆さんは発信者としての体験も沢山やったと思います。
 うまく自分の言いたいことを、相手に伝えることができましたでしょうか。パソコンの技術はもちろん、間の取り方、話に割り込むタイミングなど、難しい多くの経験をしたと思います。
 もしかしたら皆さんは将来、コロナ世代などと呼ばれることになるかもしれません。これは良い意味で言っています。おそらく皆さんが社会人になったら、リモート会議というものは当たり前に行われ、それを上手に使いこなせる人物が高い評価を受けるかもしれません。

 そして、このような技術的な話以上に、もっと大事なことは、このように非常に制限された中でも、卒業論文を仕上げたことです。この力は、これからの人生にきっと役立つものと思います。

 この1年、私たち教員も未経験の不慣れな中で頑張ってきました。私たちがうまくできなかったことや失敗も参考にして、「さすがコロナ世代はテクニック持ってるね」とか「最後までやり遂げる力持ってるね」とか、そう呼ばれるような人物になってください。

 最後にお願いがあります。私はこの1年で大変残念な思いがあります。それは、皆さんと飲んだり遊んだりできなかったことです。この事態が収まったら皆さんは、きっと同窓会をするでしょう。そのときは私達も誘ってください。一緒にこの1年を語り合いましょう。

以上簡単ですが、お祝いの言葉とさせていただきます。