例年行っていました1~3月のトレーニングは、新型コロナウイルス感染症の終息が見えないため、土曜日だけ時間定め週1回の計画で行います。西東京市の施設(道場・体育施設)が取れれば、同日に稽古も行っていきます。
また、トレーニングの場所は、亜細亜大学体育館前となります。体育館前は、アスファルトのため、例年のようなトレーニングは出来ませんので内容を変えて行います。しかし、怪我防止のため、転びやすいお子様は、膝・肘パットのご準備と軍手(手袋)をご準備ください。必ず靴を履いて来るようにお願いいたします。
なお、トレーニングは屋外のため、見学される場合は、とても寒くなりますので、防寒具などご準備ください。
持参する物
・竹刀、マスク、縄跳び、軍手(手袋)、飲み物(水分補給)、
タオル、着替えなど
着替え、縄跳び、竹刀
基本情報
■日時:2021年01月30日(土) 15時30分~17時00分
■場所:亜細亜大学体育館前
■集合日時:2021年01月30日(土) 15時25分
■集合場所:亜細亜大学体育館前
環境が人を育て、人が心を育てる。子供達の未来のために、それぞれが責任を持って取り組もう!