主な活動場所
清原中央小学校

 PTA総会12:00~13:00

2021-04-23
■日時
4月23日(金)

全PTA会員数 322(P301/T21)名
出席者 42名
委任状 209名
総会は成立いたしました。(会則第31条ー1)
また、議案の全ては承認されました。(会則第32条)
ありがとうございました!

ご出席されなかった方々へ、当日どのように説明したのか、ここに記載させていただきます。

事業計画と予算案
-お手元のページ2が事業計画です。読み上げませんので、時間のある時に目を通していただければありがたいです。
今のところ4月の活動は着々と推進されています。5月の活動へ向けての準備もばっちりです。部長さん達、ありがとうございます。そして活動して下さった方々、お疲れ様でした♪今後もコロナに注意しながら、少人数でサクサクと行っていきましょう。もちろん、情勢が変われば、活動中止や延期もありえます。その際にはすぐにお知らせします。
-ページ3が、予算案です。こちらも読み上げはしません。あくまでも案なので、予算のこなし具合は、活動の進捗度合いや、延期や中止など、内容に応じて変わってきます。それに伴って、年度の途中で徴収を止めることもありますので、よろしくお願いします。

会則
-ページ6からが、会則です。本来なら以前のバージョンとの比較表を用意すべきですが、全面改定したので、口頭で簡単に大きな変化点だけ紹介します。
まず、第3章の方針です。以前は、他の団体や機関と協力する/特定の政治宗教活動をしない/学校の人事や管理に干渉しない、などがうたわれていました。確かに大事ですが、皆さんが活動していく中で、より大切だと考える内容にしました。
-次に、第4章の会員に移ります。皆さんには、毎年どれかの活動に携わっていただきたいのですが、活動の内容からご自分に合ったものを選ぶことになっています。これが活動内容選択制です。こういうシステムなら出来そうだわと、PTA活動に同意していただくことで会員になります。
-それから、全体的な変更としては、ルビを振って“ですます調”にしました。日本語を母国語としない方々にもとっつきやすくするために、また、高学年の児童なら読んで、保護者の方々の学校へのかかわり方を少しでも理解できたらよいなと思って変えました。まだまだ内容的には硬いですけども。。。
⁻これらの変更は、もともと、2校分離への対策でした。人数減るけど、今まで通りで大丈夫?から始まって、活動見直しをしました。一昨年が検討段階で、昨年がお試し段階だったのですが、コロナでできず、今年度やっとトライです。先ほど申し上げた活動内容選択制も、この2年間で変えてきたことのひとつですが、説明する機会が少なく、よく分からない方も多いと思います。これから発信方法を工夫していきますので、ご協力お願いします。
まだまだ、予測もしてないことがあると思いますので、どうぞ辛抱強くお付き合いください。
-その他、組織や細かい事が変わっていますが、ご質問ある方は、別途お受けします。時間が無くてすみません。

追伸)PTA会長になりました。
改めまして、こんにちは。二宮東子です。先日うっかりPTA会長として入学式でご挨拶しちゃいましたが、本日承認していただきありがとうございました。偽証罪になるところでした。
PTAは、子どもたちをサポートする組織ですが、保護者である皆さんが疲弊するようでは全く本末転倒です。子どもたちも幸せではありません。一生懸命やっていただくのは本当にありがたいですが、無理してやる事ではありません。
我々執行部も同じ保護者の立場で、良かれと思って色々やります。が、特に私は間違えることも多々あり、失敗することも結構あります。幸い、先に気付いてくれたり、アイデアをだしてくれたり、突っ込みをいれつつも支えてくれるメンバーがいますので、これからも頑張ります。皆さんも笑って許していただきつつ、力を貸してください。あんまり”子供たちのため”というとシンドイので、無理なく、できれば楽しんでやりましょう。よろしくお願いします。

追伸2)差し替え版の「手をつなぐ親の会 会計予算(案)」が学校から配られました。