次回、第30回秋季豊平区民バドミントン大会は10月5日(日)です。
清田体振関係者は他に出ていないみたい。 真栄のメンバーが多いですね。 大会運営もほとんど真栄体振の方達です。
お隣の豊平大会です。 参加者多いですね。 男子1部 5組 男子2部 12組 男子3部 13組 男子・女子4部 5組 女子1部・2部 10組 女子3部 4組 ミックスA 3組 ミックスB 8組 ミックスC 5組 ミックスD 4組 計69組
18名です。
17名です。 次週5月31日は、お休みです。
2014年度の主なイベントです。 5月18日 第17回清田区長杯春季区民バドミントン大会 6月29日 清田区バドミントン交流会(美しが丘小学校) 9月21日 清田区バドミントン交流会(清田小学校) 10月19日 第17回秋季清田区民大会(ミックスダブルス) 12月 バドミントン交流大会(団体戦) ※内容は清田区バドミントン協会か、各振興会のバドミントン部へお問い合わせください。
入賞者です。 男子1部 優勝 坂本駿也・川西卓也(METE) 準優勝 中村雄一・阿部巧(NYC) 男子2部 優勝 山田崇・佐藤和樹(YAMADA ALL★'S) 準優勝 小倉龍生・宮入雅史(チームドンちゃん) 男子3部 優勝 広橋渡・広井拓(極羽) 準優勝 大長根城基(ホワイトウェーブ)・青木信人(舞羽) 男子4部 優勝 塚原健二・中田大介(フロップス) 準優勝 長谷川真澄・堀内洋光(清田体振) 女子1部 優勝 坂口歩・堤菜央子(本郷) 準優勝 佐藤容子(NYC)・山田彩香(SAC) 女子2部 優勝 舟迫亜美・池田あみい(YAM...
女子2部決勝 佐々木、三浦ペアファーストゲーム勝利 ファイナルゲーム15-15 おしい! ファイナル20-21で負けちゃった。 準優勝おめでとうございます。
女子2部 清田南体振の佐々木、三浦ペアは第一試合ファイナルゲーム21-19で辛勝。 続く第二試合は2ゲーム連取で危なげなく勝利。 男子1部 金子、前川ペアは現時点で2試合2敗の模様。 あれ? 清田体振から出場しているのは自分たちだけだ。
熱戦開始 男子1部 7組 男子2部 9組 男子3部 10組 男子4部 3組 女子1部 4組 女子2部 8組 女子3部 8組 女子4部 2組(参加者不足のため3部へ組込)
12名です
16名です。
14名
清田区バドミントン協会のホームページに開催要項と申込書が掲載されてます。 https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/sports/01-03.html 開催日は5月18日です。
17名です。 特訓中。