第1回三笠CUP 2024
2024-12-07
空気がひんやりと澄んだ冬晴の日、12/7に創設以来初めての第一回三笠CUPを開催しました。
三笠SSSと交流がある県内外から参加いただいた12チームは朝早くから鹿嶋市卜伝の郷運動公園に集まり、4つのグループに分かれて予選リーグ、決勝・順位トーナメントで対戦しました。
■参加予定チーム(茨城県内外12チーム)
-おおぞらSC(栃木県)
-那珂FC(県央)
-納場SSS・ばらきSC 合同チーム(県南)
-霞ヶ浦SSS(県南)
-神谷SSS(県南)
-REGISTA TSUKUBA(県南)
-大野原SSS(県東)
-横瀬SSS(県東)
-牛堀SSS(県東)
-波野SSS(県東)
-鉾田SSS(県東)
-三笠SSS(県東)
決勝は鉾田SSS(県東)と納場・ばらき合同チーム(県南)の対戦。
決勝戦らしくお互いにクリーンにシュートを打たせない守備と縦に速い攻撃。
鉾田SSSは横に揺さぶりをかけながらサイド深いところを取り細かくつなぎながらチャンスを狙うと、納場・ばらき合同チームは前に強く出る守備でボールを奪い、はね返しカウンターで中央から押し込む一進一退の攻防は見応えがありました。
前半のPKで得た1点が決勝点となり、映えある第一回三笠CUPの優勝は納場・ばらき合同チームに決まりました。
閉会式では優勝から4位、各順位トーナメント優勝と、各チーム優秀選手が表彰され、三笠SSSではユズキが選ばれました。
初めての試みで至らない点もあったと思いますが、無事第一回を終えることができました。
参加いただいたチームの皆様、ありがとうございました。これからも改善を重ね、回数を重ねていきたいと思います。
これからも三笠SSSをどうぞよろしくお願いします。
三笠SSSと交流がある県内外から参加いただいた12チームは朝早くから鹿嶋市卜伝の郷運動公園に集まり、4つのグループに分かれて予選リーグ、決勝・順位トーナメントで対戦しました。
■参加予定チーム(茨城県内外12チーム)
-おおぞらSC(栃木県)
-那珂FC(県央)
-納場SSS・ばらきSC 合同チーム(県南)
-霞ヶ浦SSS(県南)
-神谷SSS(県南)
-REGISTA TSUKUBA(県南)
-大野原SSS(県東)
-横瀬SSS(県東)
-牛堀SSS(県東)
-波野SSS(県東)
-鉾田SSS(県東)
-三笠SSS(県東)
決勝は鉾田SSS(県東)と納場・ばらき合同チーム(県南)の対戦。
決勝戦らしくお互いにクリーンにシュートを打たせない守備と縦に速い攻撃。
鉾田SSSは横に揺さぶりをかけながらサイド深いところを取り細かくつなぎながらチャンスを狙うと、納場・ばらき合同チームは前に強く出る守備でボールを奪い、はね返しカウンターで中央から押し込む一進一退の攻防は見応えがありました。
前半のPKで得た1点が決勝点となり、映えある第一回三笠CUPの優勝は納場・ばらき合同チームに決まりました。
閉会式では優勝から4位、各順位トーナメント優勝と、各チーム優秀選手が表彰され、三笠SSSではユズキが選ばれました。
初めての試みで至らない点もあったと思いますが、無事第一回を終えることができました。
参加いただいたチームの皆様、ありがとうございました。これからも改善を重ね、回数を重ねていきたいと思います。
これからも三笠SSSをどうぞよろしくお願いします。