主な活動場所
中部公民館・西部公民館

 バンビーランチ 補助金のこと

2020-10-20
きみです。
バンビーランチの仕組みについてです。

昼食会で単発の配達弁当と違い
奈良市が行う昼食提供なので
バンビーホームで統一する必要があります。

価格、内容、提供方法など
差があってはいけません。

今日はその中で、補助金のお話。

バンビーランチでは
保護者負担や、低収入家庭を考慮して
補助金を考えて下さいました。

お弁当価格350円、うち補助金100円
保護者負担が250円。
非課税世帯は全額補助の0円です。
(ややこしいので税抜表示しています)

学校給食とほぼ同水準の250円というのは
保護者にとってはとてもありがたかったです。

ちなみにこの時、価格をいくらにするかや、
補助金については
奈良市連協からは要望はしていません。

あくまでも、
長期休みに配達弁当を頼める制度を作って欲しいというのがメインでした。

ただ、実際に予算案を作って議会に出した時
この補助金については議論の的になりました。

(市長が作成した予算案を、市議会議員が承認して初めて実行できます)

バンビーホームに通うのは一部の子どもであり、
一部だけに補助するのはどうなのか、ということです。

でも結果的に予算案は無事
議会を通過できました。

今回のバンビーランチアンケートで
お弁当代を値上げするかどうかの設問がありますが、
補助金も増やすとなるとまた、議会を通すことになります。
(継続でも議会は通すのですが、変更は特に厳しく見られます)

バンビーランチの利用率が低いと、
補助金の値上げどころか
やめたらいいんじゃないの?という
議論になるかもしれません。

ただでさえ一部への補助なのに、
その中のさらに一部への補助というのは
認めてもらえません。

補助金の増加をお願いするとしたら
まずは本当にみんなが頼みたいお弁当にし、
利用率が上がってから

みんなこんなに頼んでいるので、
次年度は補助金増やしてほしいです、
という順序が必要だと思っています。

その意味で、まずは
保護者負担での値上げが必要です。

では、なぜ値上げが必要なの?
これをまた次回に書きたいと思います。


***
バンビーランチ改善アンケート
https://forms.gle/tgJu7vGbtVh3bsnVA
(できれば10月25日までにお願いします)