イベント告知

 令和4年度第3回コンクリート技士・主任技士試験 受験対策講習会開催のお知

詳細 
コンクリートアカデミーでは、熊本県において標記の講習会を下記の通り開催いたします。受験を目指しておられる方はどなたでも参加できます。
□開催日時
主任技士試験受験者対象 :令和4年10月27日(木)9:30~16:30
技士試験受験者対象:       11月10日(木)9:30~16:30
□場所:熊本県建設会館 5階大会議室(熊本市中央区九品寺4-6-4) 
※会場の建設会館の駐車場は駐車が禁止されておりますので、周辺の有料駐車場に駐車をお願いいたします。
□講師:浦野 登志雄 氏
    熊本高等専門学校 建築社会デザイン工学科 工学博士
□申込方法:アカデミーメンバーサイトHP(生コンネットワークCA)内で受付
□参加費:3,000円(昼食代含む)
※サイトでの申し込み完了後、参加費の振込をお願いいたします。
振込先:肥後銀行 東支店 普通1068818 熊本県生コンクリート工業組合
□申込期限:令和4年10月17日(月)
□当日は、筆記用具、電卓、及びコロナウィルス感染予防対策としてマスクをご持参下さい。
□テキストは、第1回の講習会で使用した「コンクリート技士 試験問題と解説」「コンクリート主任技士 試験問題と解説」(技報堂出版刊)をそれぞれ使用しますので、必ず持参してください。(第1回講習会に参加出来ず、テキストをお持ちでない方は、お申込み時に事務局にご相談ください。TEL:096-362-9011 担当:河野・後藤)

■申込手順
※前回、メンバー登録をされた方はSTEP2から始めて下さい。

【STEP1】メンバーサイト(生コンネットワークCA)へのメンバー登録(無料)
[登録方法]
〇パソコンやスマホで下記URLよりメンバー登録 
https://www.c-sqr.net/c/network/
※登録後に、メンバー登録確認メールが届きます。記載されたアカウント名、パスワードは大切に保管して下さい。
なお、登録確認メールが届かない場合は、迷惑メールやスパムフォルダーなどもご確認ください。

【STEP2】メンバーサイト内にログインし、左側メニュー インフォメーションの【コンクリート技士・主任技士試験受験対策講習会 申込】を選択し、受講する講習会のURLをクリック。表示される申込ページの所定欄に【参加】のチェックが入っていることを確認して【登録】ボタンをクリック。
※「メンバー登録」だけでは参加申込になりませんのでご注意下さい。

【STEP3】申し込み完了~参加費の振込をお願いいたします。

※メンバーサイトでは、今後の講習会開催等についての事前告知やコンクリート全般についての疑問・質問等も随時受け付けていますので、今回参加をされない方も、メンバー登録をお勧めします。
※登録方法等ご不明な点等ございましたらお気軽にお尋ね下さい。
問合せ先:熊本県生コンクリート工業組合 (TEL:096-362-9011 担当:河野・後藤)

■個人情報の取得および利用に関するポリシー
・当サイトにおける個人情報の取得は、当サイト上で提供するサービスの充実ならびに円滑な提供(提携事業者によるサービスの提供を含む)および当サイトの円滑な運営を目的とし、その目的の達成に必要な範囲内で行います。
場所   熊本県建設会館
お問い合わせ 
お名前
メールアドレス
お問い合せ内容