主な活動場所
東京都大田区で活動しています。

 ふたぴくブログ

2023-04-30
こんにちは!
大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic
通称ふたぴくです。

皆様、本日も多胎児ライフお疲れ様です。


今回は、
双子ベビーカーでバスに乗った体験談
メンバーブログの投稿です♪


ふたぴくでは、ふたぴくに参加したいのに参加できない方向けに情報を発信しています!

◯大田区近郊のお出かけレポート
◯メンバーの多胎児奮闘記
◯リアルな多胎児育児情報

引きこもり加速のコロナ禍育児に負けないように!私達の体験が、今頑張っている多胎児家庭の何かの役に立てたら幸いです😊

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜●テーマは
「双子ベビーカーでバスに乗った体験談」

●ペンネーム
「よっぴーさん」
4歳と1歳の双子ちゃんのママさんです。

双子ベビーカーでバスに乗りましたー^_^
以前に何度か断られた事もあり、トラウマに近い感情を持っており、双子ベビーカーでバスを利用するのは避けていますが、どうしてもな状況の時には使っています。
そんな体験談です。我が家は4歳の長女と1歳10ヶ月の双子の3姉妹です。縦型ベビーカーを使っています。横幅は改札を通れるシングルベビーカーと同じサイズです。

その日は私1人で子ども3人とお出かけしていました。蒲田駅に向かっていましたが乗り物大好きな長女がバスに乗りたいと譲らず。混んでたら駅まで歩く約束をして先頭に並びました。
予定よりも到着が遅れてたため、お客さんがそこそこ乗っている車内。車椅子用に椅子を畳めるスペースにお年寄りが座られていて、手押し車とかも横付けしてあったので、乗るのを諦めようと娘に話始めました。

するとバスの運転手さんが、
次のバスに乗ってください。連絡しておくので、乗れるようにしておきます。
と声をかけてくれました。

定刻で来た次のバスの車内に入ってみてビックリ。車椅子が2台分置けるように、座席が4つあげられていました。
バスで車椅子用のスペースを確保してもらえた事が初めてで嬉しくて😭
座席が4つ上がってるから、混んだらどうしようとヒヤヒヤもしていましたが、結果的には前のバスが遅れてたおかげで、私たちが乗ったバスはかなり空いてて。
後から来たお客さんがたまたま大きめのスーツケースと大量の荷物を持ってて。今日は乗せやすくて助かった。と大きな独り言も言ってて。助けられました。大山選手の一件以降、乗れないってことはほとんど無くなっていて、バス会社の方々や他の乗客の方のご理解に感謝する日々です。

バスにのる際の注意点として、運転手さんに言われた事は
・車椅子用スペースを使う場合は、可能であれば事前に連絡が欲しいこと
・状況によっては乗車をお断りすることがあること
・基本的にはお客さんの方でベビーカーの昇降をすること
(スロープを出したり、力添えはしてもらえますが、最終的な責任はお客さんだそうです。また、状況によってはお手伝い出来ない事もあるそうです。)

実際に使ってみての注意は
・バス停の立地場所です。歩道が狭い場所だとベビーカーを降ろす場所がないことがありました。
また、バス停によっては降りる時に、地面との距離がありベビーカーがかなり斜めになってしまうことがありました。

参考になれば幸いです。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

よっぴーさん、ありがとうございます😊
大田区は、駅が遠く不便な地域もありますし、坂ばかりでベビーカーを押すことすら怖い地域もあります。バスがないとお出かけできない…って方もいらっしゃるのではないでしょうか。
初めては怖いこともありますが、ちょっとの勇気と工夫で乗り越えたいですね!
そして、周りの方から優しくされると
思わず涙が出ちゃうほど嬉しいのです。
誰もがみんな優しくできる世の中になりますように!

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

\リクエスト、投稿募集!/
◯あなたのリアルな多胎児育児を教えてください!!体験談募集中!
◯今コレに悩んでいます。こんな投稿して欲しいです。リクエストも募集中!

OTAふたごpicnic Instagram公式アカウント
ota25picnic



大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic