SSSができあがるまで・・・

2015-07-22
こんにちは、団長の岩谷です。

SSSは7月で結成してちょうど1年が経ちました!

1年間がむしゃらに突っ走って来たのですが、1年経った今、
SSSを立ち上げた時の事を少し振り返ってみようと思います。
ご興味ありましたら読んで頂けたら幸いです。

私自身、中学・高校時代は勉強そっちのけの吹奏楽にどっぷりな
日々を過ごし、高校卒業後はOB会でコンクールやアンサンブルコンテストに
出場したり、独自コンサートを開催したり・・・と楽器を楽しむ日々を
過ごしてきました。

が、就職・結婚・出産で自分のやりたい事をする時間の確保の難しさに
直面しました・・・

平日はフルタイムでバリバリ働き、週末は家庭の事、子どもの事に
時間を使いたい!
っとなると楽器を楽しむ余裕は全くなくなってしまいました。

その頃、いろんな地域でママさんブラスといわれる素晴らしいシステムの
吹奏楽団がちらほら立ち上がっていきましたが、平日フルタイムの私には
到底参加できる形態ではなく、指をくわえて眺めてました(笑)

今でこそ全国的に盛んなママさんブラス。当時でもその中にはコンクールに
出場されているママさんブラスもあって「すごいなぁ!素晴らしいなぁ!」
と全国で活躍されるママさんプレイヤーを羨ましく思っていました。


ママさんブラスのような形態で子どもと一緒に参加できるのはメリット
だけど、平日は全く練習参加できない・・・
社会人バンドの土日なら練習参加できるけど、子どもどうしよう???

どちらもフルタイムで働くワーキングマザーには厳しい・・・

恩師と話していた時に「吹奏楽人口は女性の方が断然多いのにね」と
おっしゃったのを聞いて自分以外にも同じような方はたくさんいるのでは?
女性に限らず、何かの足かせがあって楽器を諦めている方がたくさん
いるのでは?
と思うようになりました。

だったら、そういう場を作れば良い!っと思い立ち、どんな形なら実現
できるのかを考えるようになりました。
吹奏楽仲間の方に声をかけたら「面白そう!やってみたいね!」と賛成の声も
頂き・・・。

私は地域ボランティア団体にも所属しているのですが、このボランティア
集団は地域の為に次から次へと行事やイベントを考え、住民の
コミュニティーを作り上げようとすごい勢いで活動されています。

活性化されつつあるこの地域で、まず試みたいと思い諸団体の皆様に
「地域住民が演奏を楽しめて、地域のみなさんの為に演奏する吹奏楽団」を
提案してみました。

いろんな行事があるこの地域で、楽器練習を楽しみ、その演奏を地域の方に
聞いて楽しんで頂けるような・・・。

この提案に対して、たくさんの前向きな意見を頂き、練習場所の提供、
運営費の一部の補助などのお申し出頂く事が出来ました。
そしてまずは経験者を集め「立ち上げ検討会」を開催してみようということに
なりました。

なんと、参加者募集方法は回覧板!

あとは活動拠点となる左京地区への掲示、近隣地域への掲示協力等を依頼し、
ポツポツと参加してみたいとのお問合せを頂くようになりました!

「回覧板を見ました!是非参加してみたいです!」こんなメールをたくさん
頂き、左京だけでなく、周辺地域の経験者の皆さんに集まって頂いての
「立ち上げ検討会」を2回開催しました。

検討会に参加して下さる方みんな「やってみようよ!」と言って頂き、正式に
立ち上げることを決断!

左京の最大のイベント「左京夏祭り」に向けてメンバー募集と練習をスタート
させました。


最初のメンバーは15名。

練習は月2~3回の土日がメイン。
託児はないけど子供連れOK!
仕事が忙しくて月1回来れるかな?という方もOK!
ブランクがあってもOK!
団費はなんと500円/月

という内容に魅力を感じて下さる方からたくさんお問い合わせを頂き、
現在45名のプレイヤーと2名のマネージャーという団体に成長しました。


コンクールやコンテストに出場することも、大きなホールで演奏することも
無い吹奏楽団かもしれません。
でも、純粋に大好きな楽器を演奏できる居場所があって、それを聞いて
喜んでくれる身近な方々がいらっしゃって、この吹奏楽団を通じて
メンバーの家族同士や子ども同士が仲良くなって地域で知っている顔が
たくさん増えて、挨拶できる相手がどんどん増えて・・・。

コミュニティーってこういう事なんだと実感しています。


今は活動拠点の左京以外の高の原近辺の方、奈良市北部、生駒市、木津川市、
相楽郡の方々もメンバーに加わり、地域の小学校や自治連合会、子ども会、
社協、老人会、地域施設の皆さんに支えられて活動させて頂いています。


吹奏楽仲間との「こんなのやってみたいなぁ」から始まった
吹奏楽団立ち上げ。
賛同してくださった皆様、支えて下さった地域の皆様、諸団体の皆様、
本当に感謝感謝です!

楽器が大好きで、でも理由があって一度は諦めてしまった方の
居場所として・・・
メンバーやその家族にとっても居心地の良い居場所として・・・
純粋に楽器を楽しむ場所として・・・

SSSはこれからも尽力して参ります!

最後までお読み頂き、ありがとうございました(^^)