主な活動場所
関東近郊の日帰りできる山々、夏の登山シーズンはアルプスや各地の名山、年数回の親睦飲み会

関東ゆうゆう山楽会について

関東ゆうゆう山楽会とは?

本サークル関東ゆうゆう山楽会は、一年を通して登山を行っています。

春から初夏にかけては夏山に向けた登山体力と登山経験のための登山を、
夏山シーズンには、絶景の日本アルプスや日本各地の名山に登山を、
秋後半から初春にかけては里山登山を、
初心者の方は知識や技術を身につけることを目的とした登山サークルです。

また登山を通し、会員間の仲間意識や親睦を深め、最後は一人一人がその登頂の感動を実感できることを目指します。

初心者でも参加しやすい雰囲気のサークルです。装備確認を行うなど、安全第一の山行を心掛けています。
経験者からアドバイスをもらい有名な山からあまり知られていない山々へ行く機会が増えます。
もちろん、登山経験が豊富な方、登山企画・登山リーダーの経験者やこれから始めてみたい方も大歓迎です。

在籍会員の殆どが一人で応募入会していることもあり、新しい会員でも馴染みやすいサークルです。

是非ご一緒してみませんか?

会員について

人数72人(男女比5:5) 
平均年齢:30代40代50代が中心

■募集メンバー
・男女問わず、25〜49歳
・未経験者、初心者から経験者
・夏のアルプス登山を目標とし、山の知識や体力、技術を身につけたい方

■体験参加応募手続き
当サークルでは体験登山を通して仮入会となります。
その後の正式入会方法等は体験登山後のご案内となります。
応募の際は以下をご一読の上、ご了承頂いた方は「お問合せフォーム」より【質問事項】を記入してお申し込み下さい。

【質問事項】
1.氏名(フルーネーム/読み仮名)・年齢・性別
2.登山靴(ハイカットまたはミドルカット)・登山道具(雨具・ザック・6本爪軽アイゼン)の有無
3.登山経験の有無、「有」の場合は登山経験年数、頻度(月○回、年○回)、直近の登山日とその山の記入
4.目標とする山の有無、「有」の場合は山名の記入
5.1年単位の山岳保険に加入の有無
6.登山リーダー・登山企画の経験の有無
7.体験登山の参加希望日(下記の体験登山日程より選択)
※日程が決まらない場合は「未定」と記入 
8.体験登山の当日連絡先(携帯電話・携帯メールアドレス)

<体験登山日程>原則5日前迄受付

◇今後の体験登山予定
※体験山行は随時UPされます。

3/20(水・祝)戸倉城山と乙津花の里
■レベル 初級
■歩行時間 4時間50分
■締切 3月15日(金)

3月31日(日)西丹沢ミツバ岳
■レベル 初級
■歩行時間 4時間
■締切 3月26日(火)

4月6日(土)弘法山縦走
■レベル 初級
■歩行時間 4時間
■締切 4月1日(月)

4月7日(日) 扇山つつじ狩り
■レベル 初級
■歩行時間 4時間30分
■締切 4月2日(火)

4月13日(土) 伊豆ヶ岳と秩父芝桜
■レベル 初級
■歩行時間 5時間
■締切 4月8日(月)

4月20日(土) 石老山
■レベル 初~中級
■歩行時間 5時間
■締切 4月15日(月)

4月21日(日) 岩殿山
■レベル 初~中級
■歩行時間 4〜5時間
■締切 4月16日(火)

集合時間、場所、詳しい行程や持ち物などは体験山行を決めて応募していただいた後ご案内します。

<必要装備>
・登山靴(ハイカットまたはミドルカット可)
・ザック(リュック可)
・雨具(フード付ビニール合羽可)
 ※尚、希望する体験登山によってはスパッツ(ゲーター)および軽アイゼンが必要となります。

■応募にあたっての要注意事項
・登山に適していない靴(ローカットシューズ、・トレランシューズやスニーカー等)での体験登山参加はご遠慮ください。集合場所にて体験登山の参加をお断り致します。
・体験登山の参加費はありません。個人負担の実費(交通費や温泉代等)のみになります。
・夏山初心者向けの定例宿泊登山のみ、参加費が別途発生する場合があります。その他の日帰り登山、宿泊登山は個人負担の実費(交通費・宿泊費・温泉代等)のみとなります。
・サークルホームページは体験登山参加後に登録できます。
・体験登山参加後、2ヶ月以内に2度目の登山に参加して下さい。
・山岳保険への加入および入会金(初年度年会費)の納入の確認後、正式会員になります。
 会費:3,000円 
 但し、新会員は入会月より入会金(初年度年会費)が変動 (1〜7月入会3000円、8〜12月入会1000円)
 使用目的:定例会会場費、定例夏山登山リーダー費用他
・正式会員後は、登山企画、登山リーダー、定例会幹事、飲み会幹事等サークル内での役割をメンバーみんなで担当して運営しています。ご協力をお願いします。
・質問項目への返答がない場合、期限内に連絡がない場合、その他、安全な山行の支障になると思われる場合は、体験登山への参加をお断りさせていただくことがありますので、予めご了承ください。

過去に登った山々

▼2024年
1月 御岳山、三浦富士とイチゴ狩り、入笠山スノーシュー、伊豆大島三原山、
2月 宝登山、赤城小沼氷瀑、谷川岳天神平(雪上訓練)、石砂山、丸山、愛鷹山、西吾妻山、大楠山
3月 竜王スキーパーク、高尾観梅ハイキング、栃木岩山、武甲山、丹沢三峰山

▼2023年
1月 丹沢大野山、城山・景信山、日ノ出山、丹沢主脈縦走(塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳・檜洞丸)、鋸山、北横岳、入笠山スノーシュー
2月 生瀬富士袋田ノ瀧、曽我丘陵、浅間嶺と払沢の滝、愛鷹山(黒岳・越前岳)、石老山
3月 秩父四阿屋山、幕山公園(梅花見)、矢倉岳、日光澤温泉
4月 岩殿山、大岳山、坪山、棒ノ嶺、宮之浦岳、御前山
5月 大野山、恩若ノ峯・源次郎岳、川苔山、扇山、平標山、乾徳山、三方分山、金時山
6月 清八山~本じゃが丸、大霧山、倉見山〜杓子山、伊豆ヶ岳、三頭山、国師が岳〜甲武信ヶ岳、鞘口山〜鋸山、利尻島・礼文島、瑞垣山・金峰山、蓑山
7月 八ヶ岳縦走(硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳)、白馬岳、大鹿山、西穂高岳、奥穂高岳、大塚山、北岳〜間ノ岳、燧ヶ岳&尾瀬沼、大キレット(前穂-奥穂-涸沢-北穂-南岳-中岳-大喰-槍)
8月 谷川連峰馬蹄形(谷川岳-朝日岳-笠ヶ岳-白毛門)、蝶ヶ岳、ニュウ、那須岳、乗鞍岳、御岳ロックガーデン、雲ノ平・水晶岳、富士山、戸倉三山(臼杵山・市道山・刈寄山)
9月 高川山、パノラマ銀座(燕〜大天井〜常念〜蝶)①②、御坂黒岳、北八ヶ岳縦走(茶臼山・縞枯山・北横岳・蓼科山)、檜洞丸、長瀞アルプス、白馬岳~唐松岳(不帰ノ嶮縦走)
10月 那須岳、茅ヶ岳、八甲田山・岩木山、羅漢寺山、大菩薩嶺、日連アルプス(金剛山、八坂山、鉢岡山、日連山)、石割山
11月 陣馬山、鍋割山、都留アルプス、七面山・身延山、筑波山、仙元山
12月 鎌倉アルプス、両神山、高水三山、武甲山、三浦・岩礁のみち、沼津アルプス

▼2022年
1月 陣馬山・景信山、大山
3月 高宕山、笹尾根、西丹沢ミツバ岳、大高取山
4月 奈良倉山、山梨新倉山、畦ヶ丸、武甲山、今倉山・二十六夜山
5月 塔ノ岳、雲取山、宇都宮・古賀志山、乾徳山、男体山、生藤山、天覧山
6月 棒ノ折山、滝子山寂しょう尾根、御岳山・日の出山、大菩薩嶺、燕岳
7月 国師ヶ岳、陣馬山〜景信山、三つ峠山、前穂・奥穂、日光白根山、西山林道〜黒滝ノ滝(丹沢山塊)、金時山、阿弥陀岳、白山
8月 編笠山、仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳、富士山
9月 大岳鍾乳洞、木曽御嶽山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、筑波山、谷川岳
10月 燕岳、日和田山、八峰キレット(鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳縦走)、栗駒山、御岳山、榛名山・相馬山、シダンゴ山・高松山、八ヶ岳
11月 石垣山、巾着田BBQ、雁ヶ腹摺山、関八州見晴台、丹沢大山
12月 景信山、大高取山、高水三山、
高尾山ダイヤモンド富士、陣馬山、入笠山スノーシュー(雪遊び)

▼2021年
3月 高川山
8月 滝子山
9月 鷲羽岳
10月 十二ヶ岳、笹子雁ヶ腹摺山
11月 仏果山、九鬼山、関八州見晴台
12月 丹沢三峰山、秩父法性寺般若山・釜ノ五峰、高尾山

▼2020年
1月 筑波山、倉見山、杓子山、長野高峯山、倉岳山、高畑山、愛鷹山、鹿児島開聞岳
2月 日光戦場ヶ原庵滝の氷瀑、日和田山、入笠山スノーシュー、三浦海岸武山、日の出山、蔵王山(地蔵山)、金時山、秩父破風山
5月 高水三山 青梅丘陵雷電山
6月 草戸山、三頭山、栃木大平山晃石山、石裂山、本ジャガ丸〜三つ峠、御岳山、
7月 伊吹山、高尾山北尾根、御岳山ロックガーデン、表妙義縦走、乾徳山、白馬岳
8月 二十六夜山、白山、八ヶ岳硫黄岳、蝶ヶ岳・常念岳、丹沢黒流の滝、北海道羊蹄山・樽前山・大雪旭岳、北穂高岳~奥穂高岳
9月 雲ノ平~裏銀座縦走
10月 塔ノ岳、那須岳、会津駒ヶ岳
11月 雨飾山、八ヶ岳(赤岳・天狗岳)、茅ヶ岳、明神ヶ岳、甲州高尾山、御正体山、百蔵山
12月 天覧山、 矢倉岳、 川苔山 、高尾山、黒斑山〜高峰山、倉岳山〜高畑山

お問い合わせ
お名前
メールアドレス
お問い合せ内容