33期恒例の「クリスマス会」を開催しました!
毎年、体育館で親子サッカーも併せて開催していましたが、
今年はコロナの影響もあり、親子サッカーはガマン!
最近ハマっている「スポーツ鬼ごっこ」
距離によって点数が上がる「3発PK大会」
超ミニゴールの「サイドキックシュートミニゲーム」
お菓子獲得の為に必死になった「ミニゲーム大会」
全員サンタ帽子をかぶって、ずーっとはしゃぎました!
コーチも全員かぶりもの(^^)/
今年も楽しかった!!
33期のみんな、
来年もサンタ帽子かぶってね!!
A very Happy Christmas to you!
33期 コーチ一同

サッカーの試合では、相手のあることですから、勝つこともあれば負けることもあります。
日々の 練習を積み重ねているからこそ、悔し涙を流す子もいます。
こういう体験は、学校でも塾でも教わることができない、人生で大事なことの一つでしょう。
勝ってともに喜び、負けて一緒に悔しがる“仲間”がいるからこそ、サッカーは面白い。
さあ、みなさんもカナリーズの仲間に入りませんか!
※コーチをはじめ運営は保護者中心ですが、極力、保護者の負担がかからないような運営を心がけています。