税金のお話
2021-03-03
こんにちは。
築上町の子育てサークル「Sweet Hands」です。
今回は公務員のママさんに講師になっていただき、「税金のお話」講座を開いてもらいました。
感想から述べると
「自分達が払ってるお金のことなのに、生活に関わるお金のことなのに、知らないこと多すぎ!!!」
でした。
「所得と収入の違い」「扶養はいくらから外れるのか」「遺族年金とは何ぞや」などなど、、、。
4月から働くことを視野にいれているママさんには目からうろこな話ばかり。税金って死活問題ですね。
世の中ちゃんと勉強しないと損するなと思いました。
こういう一般人にもわかりやすい税金講座を国や市町村が開催してくれたら嬉しいのになぁ。。
※真剣に聞きすぎて今回写真を撮ることを忘れてました💦悪しからず🙇⤵️
築上町の子育てサークル「Sweet Hands」です。
今回は公務員のママさんに講師になっていただき、「税金のお話」講座を開いてもらいました。
感想から述べると
「自分達が払ってるお金のことなのに、生活に関わるお金のことなのに、知らないこと多すぎ!!!」
でした。
「所得と収入の違い」「扶養はいくらから外れるのか」「遺族年金とは何ぞや」などなど、、、。
4月から働くことを視野にいれているママさんには目からうろこな話ばかり。税金って死活問題ですね。
世の中ちゃんと勉強しないと損するなと思いました。
こういう一般人にもわかりやすい税金講座を国や市町村が開催してくれたら嬉しいのになぁ。。
※真剣に聞きすぎて今回写真を撮ることを忘れてました💦悪しからず🙇⤵️