本郷キャンパスとゲーセン

2018-12-03
大学生活においては空きコマという概念が存在する。空きコマの過ごし方は千差万別である。勉強をしたり、カフェに行ったり......音ゲーマーにとってはゲーセンに行くというのも選択肢の一つである。
この記事では空きコマで生じた時間を利用してゲーセンに行くという場面を想定し、本郷キャンパス周辺のゲーセンを紹介していきたい。

紹介するゲーセンは以下の3つである。
①セガ 東京ドームシティ
②秋葉原一帯
③アドアーズ 上野アメ横店&タイトーステーション 上野アメ横店

①セガ 東京ドームシティ
地図 https://goo.gl/maps/fnmQW6uoREq
東京ドームの傍にある子供向けアトラクションの中に立地するゲーセンである。最寄り駅は後楽園と水道橋である。本郷キャンパスでは本郷通り側からのアクセスが良く、赤門および本郷弥生交差点から徒歩15〜20分ほどである。本郷三丁目または東大前から地下鉄を使って後楽園まで行くという手もあるが、一駅であるため徒歩と所要時間はほぼ変わらない。
前述の通りこのゲーセンは子供向けエリアに位置しているため、客層を考慮してかクレーンゲームや子供向けアーケードゲームが主である。音楽ゲームの領域は狭く、セガの主力機種であるmaimai,CHUNITHM,オンゲキ(&太鼓)しかない。他の機種を遊ぶためには別のゲーセンに行く必要がある。

②秋葉原一帯
代表として東京レジャーランド秋葉原店 https://goo.gl/maps/gZpmYS85FLp
秋葉原にはゲーセンが多数存在するため、一帯という表記を用いた。本郷キャンパスからは、根津から地下鉄で新御茶ノ水まで行き、徒歩で秋葉原という経路や、本郷三丁目から地下鉄で御茶ノ水まで行き、徒歩で秋葉原という経路が一般的であり、所要時間は20分ほどである。徒歩、あるいは湯島経由でも行くことは可能であるが、その場合後述する上野の方が近いと思われる。
秋葉原の利点はとにかく店舗と筐体が充実していることである。私がよく遊ぶCHUNITHMを例に上げると、
セガ秋葉原1号館…4台
セガ秋葉原2号館…4台
セガ秋葉原3号館…10台
セガ秋葉原4号館…6台
Hey…4台
タイトーステーション秋葉原…2台
東京レジャーランド秋葉原店…7台
東京レジャーランド秋葉原2号店…8台
エターナルアミューズメントタワー…4台
のべ9店舗49台と圧巻である。
他の機種についても大体同じような感じであるので、遊ぶのに困ることはない。

③アドアーズ 上野アメ横店&タイトーステーション 上野アメ横店
地図 https://goo.gl/maps/Vjnv91vW9vo
上野駅そばのアメ横に位置するゲーセンである。本郷からのアクセスは徒歩であり、出発地点にもよるがおよそ20分ほどで到着できる。こちらはBEMANI系も含め一通りの機種が揃っている。私はあまり行かないので多くを語ることはできないが、東大生音ゲーマーがよく「上アド」とツイートしており、愛用している人は多いようである。


本郷キャンパス周辺のゲーセンについてざっくりとした紹介を行った。いずれもキャンパスから20分程度で行くことができ、空きコマの時間を利用して十分遊ぶことができる。暇になった場合の選択肢として一考してみてはいかがだろうか。