主な活動場所
大手前大学 さくら夙川キャンパス

 第七十一週(オンラインセッション、報告会、新人歓迎会&体験会)

2020-06-07
みなさん、こんにちは。TTC研究会のうすぴーです。今週「6/2),6/5),6/6)」の更新は私が行います。

今週から毎週火曜日金曜日に活動時間を変更して行いました。
火曜日・金曜日は、リハーサルや発表スライドの修正といった歓迎会準備を中心に、オンラインツールでのボードゲームを行いました。

火曜日東海道凶星のデストラップを行いました。
東海道は、京都から江戸に向かって旅するゲームです。
すごろくや人生ゲームのようなマスを進めていくのですが、同じマスには一人しか止まれないこと、一番ゴールから遠い人から順にコマを動かすことができる点が大きな違いです。

凶星のデストラップは、ボードゲームアリーナ内では珍しい1対多で行う役割非対称ゲームです。
多数は、不時着した惑星の様々な地形を移動して、エイリアンから逃げながら救助を待ちます。残る1人はエイリアンとなり、様々な妨害能力カードを使いながら、他の人がどこに潜伏しているかプレイヤーの捨て札から推理しながら捕獲します。

金曜日には、〔インセイン〕報告も行われました。今回はセッションの進行についての発表が行われました。基本はTTC研究会で取り扱っているシノビガミのシステムと同様ですが、狂気カードなどの事前準備により力を入れる必要が大きな違いです。会員も着々と知識をつけています。
プレイしたのは、ステアフライエイティーンをプレイしました。
ステアフライエイティーンは、麺カードと材料カードを使って、炒麺(チャーメン)を作って得点を稼ぐゲームになります。
手札がない場合は、カードを捨てて、新しく引き直すことができますが、ここが醍醐味。カードを捨てる際は、材料を宣言しなければいけません。他のプレイヤーはこの札が宣言通りとして信用するか、疑って確認することができます。そのカードが宣言と違っていれば、相手のカード獲得を妨害しながら山札から自分が1枚新しく引けます。反対に宣言が正しければ、自分がすべての手札を失うことになります。相手との駆け引きを楽しめます。

土曜日には事前告知した新人歓迎会・体験会を行いました。
昨今の事情もありオンライン上ではありましたが、無事開催することができました。
歓迎会では、活動の説明やTRPGの経験の有無といった雑談を交わしました。
体験会では、キングドミノコロレットなど、以前報告した様々なゲームを参加者と一緒に行いました。
歓迎会および体験会は終了しましたが、見学や体験はいつでも行っております。気軽にご連絡ください。

来週は、9日)と12日)の活動です。
第二土曜日になりますが、今週の歓迎会の代休となりました。

<PR>皆さんは充実した時間を過ごせていますでしょうか?
TTC研究会に入ると公式活動に加え、部員間で非公式な活動をやっているので毎日、楽しい時間を過ごすことが出来ますよ!ぜひ、一度見学にお越しください。

活動場所は原則夙川キャンパスで行います。今現在は新型コロナウイルスの影響により、オンラインでのセッションを中心に活動中です。セッションに参加したい方、聞いてみたい方はTwitterのDMやコメントからご連絡ください!

それでは、今週のご報告とさせていただきます。
週に一回、日曜日に定期更新をする予定ですので、来週もご覧ください!

ブログ一覧はこちら

Twitterのフォローもよろしくお願いします
TTC研究会のツイッター(@TTC_otemae)