07月11日
09:30~
三重県四日市庁舎 会議室
森や自然に関心のある方が、より広く県民の皆さんに伝えたり、教えることができるようになっていただくことを目的とした指導者養成講座を開催します。本講座では、より「主体的・対話的・深い学びへ」と展開するための内容・手法を学びあいます。主にこどもを対象とした「森林体験活動とアクティブラーニング」を融合させた森林環境教育プログラムを見いだします。 【日時】7/11(土) 9:30~14:30 【場所】三重県四日市庁舎 会議室(四日市市新正4丁目21-5) 【講師】一..
07月12日
10:00~
三重環境学習情報センター
07月18日
14:00~
四日市市文化会館
今年度のテーマは、「気候変動」「生物多様性」「資源循環」「水環境」「エシカル」です。 改訂された三重県環境基本計画やSDGsの動きを踏まえ、県担当者から三重県の環境政策を、専門家にその具体的内容の解説をしていただきます。また、三重県初「フェアトレードタウン」に認定されたいなべ市の取組もご紹介します。 「環境問題をなんとかしよう!」と学びあう入門講座です。ぜひ、ご参加ください。 全講座受講いただいた方には修了証をお渡しします。 http://eco-m..
18:00~
19:00~
納涼盆踊り大会実行委員会 趣旨説明
21:00~
富木島小学校
【担当】防健部 防犯パトロール