legend、azzurro、bianco、3チームともお疲れさまでした。
962が感じた率直な感想・・・まじか、こんなにできるの!?・・・でした。
試合という環境がそうさせたのか、はたまた練習では隠していたのか、サボっ・・・いや、なんだかわかりませんが、とにかく見たことの無いプレーとファイトの連続でびっくり!
こんなにできるんだね〜。
もしかして、今日1日で成長したんでしょうか!?
3年生チーム、見ましたか?最近、大人と練習しているせいか、攻撃の刺しどころ、仕留めどころは抜群でしたね。私には参加チーム中、数少ないアクション(能動的?)フットサルをするチームとして、見ていておもしろかったです。
多分、この2ヶ月くらいで上手くなったな笑
受験ある選手は今日から勉強するように!!
3年生チームはazzurroじゃなければ、もっと上に行けたでしょう・・・。azzurroかIFCの優勝チームか、この2チームはトランジッション(切り替え)が他のチームから群を抜いてました。
azzurroの3位、妥当なのかもしれません。このチームの選手は切り替えが早い故にシンプルな攻撃で点を取れる、ゲームメイク、チャンスメイク、ゴールゲット・・・適材適所で、「プリマフットサル」が今の所一番近いチームでしょうか。
bianco、ここが一番びっくりです!!!
bianco監督としての視点で少々。
..