JFA2020年度O-50神奈川県リーグ 第3節
天候:晴れ デイゲームで気温はポカポカと暖かいぐらい
参加者(13名):後藤、秋山、樋口、服部、佐山、北郷、藤田、宮村、礒野、大村、小谷、倉本、保田
*北郷さん遅刻(集合時間を誤って)
試合結果:0-4(前半0-2、後半0-2)
得点者:-
フォーメーションとポジション:
ゲーム前ミーティング:
・3バックで臨むがWBは守備を徹底して状況に応じて5バックを構成。
・ラインコントロールはCBの倉本さんがコントロールし指示。
・北郷さんより:ハーフタイムが5分しかなくGKの着替えで集中力を欠くため自ら進んで担当していただけることに。
・中央からの攻撃をさせないように、ポジション取りでスペースを潰し中盤でプレッシャーをかけること。
・数少ないチャンスの中、FWは焦らずにボールをキープし慌てないプレイを意識すること。
ゲーム後ミーティング:
・相手は第2節よりさらに強かった。その中、前回よりもパスもつながり意図ある連携も幾つか見られた。
・チャンスはFKなど5回ほどあった。しかし、結果、シュートは「0」。本ゲームでCKは無し。
・ボランチと1.5列目の距離、二人が上がり過ぎずに一人は近い距離を保つように。特に守備の時。
・ラインコントロールが良く、トラップがいくつもかかり危機を脱していた。
・今後も3バック+WBのフォ..