どうも、人生猫です。
僕らが活動を始めて早くも数週間、もともとは友人あわわに放った「なんか、俺らでクリエイティブな面白いこと考えてやろうぜ」という何の計画性もない言葉が発端でした。
そこから、最終的には様々なジャンルのコンテストやコンペという課題を設けて、それに対して様々なアイディアを出していく、そんなことをグループでやったら面白いんじゃないか、ということになり、早速メンバーを集め、コンテストやコンペを探し、僕らの第一回目の活動となる、「岡重コンペティション」に応募しました。
岡重コンペティションは、提供される意匠を選択し、その意匠を用いた布商品デザインを考え、商品デザインのスケッチを応募するというものでした。
メンバーと思考を重ね、デザインや商品名に至るまでを決定し、応募した結果…
なんと、二次審査を通過!
選択した布が届き次第、これから、その商品の制作に移るところです。
応募する作品案自体は、皆で考えていたので自信を持ってはいました。しかし、まさか、最初の活動でここまでの成果がだせるとは…実は少し驚いています^^;
これを今後のモチベーションに、活動していきたいなと思っています。