みなさんこんにちは、TTC研究会のしまです。
今週(1/19、1/22)は私が担当します、よろしくお願いします。
19日火曜日は、新しいTRPG開拓としてフリーでルールが公開されているLOSThttps://lostrpg-751c1.firebaseapp.com/lost/index.htmlをプレイするための説明を行いました。
LOSTは簡単に説明すると,自然災害により大人が滅びた世界で子供たちが手を取り合って生き残るためにサバイバルするTRPGです。火曜日では使用するサンプルキャラクターを決め,ルールや流れをざっくり説明しました。
その後は炎のピラミッドを行い,
ボードゲームアリーナに新しく追加されたレタータイクーンをプレイしました!
レタータイクーンは日本語説明がなかったためルールの理解が大変でした…
まず前提としてランダムに配られた手札から英単語を作る必要があるため,英語力を要求されます"(-""-)"
ルールとしては作った英単語の文字数分お金が手に入り,手に入れたお金でアルファベットを購入します。その後誰かが購入したアルファベットを使って英単語を作ると手数料が購入した人に払われます。これを繰り返してお金を稼いだ人が勝ちです!
誰かが作った英単語がデタラメだったり間違っていると思えば指摘することができ,指摘された英単語は登録された辞書を元に成立しているか判断されるシステムとなっていました。
英語力が試さ..