こんにちは。
TTC研究会 広報担当のミサミサです。
今回は自分が活動報告を行います、よろしくお願いします。
今週(11/14~11/15)は木曜日、金曜日共に活動致しました。
木曜日はトランプゲーム、ワードウルフ、UNOを行いました。
トランプゲームでは、ジジ抜きや大富豪、スピード等を行いました。
ジジ抜きとは、ババ抜きでの外れのカードである「ジョーカー」の数字バージョンです。
どのカードが外れなのか分からない状態でゲームが進むので、誰が外れを持っているのかドキドキします。
スピードとは二人で行うゲームで、素早くカードを出していき相手よりも先にカードがなくなると勝ちという簡単なゲームです。
簡単だからこそ、とても白熱します。勢いがめっちゃ怖いです。
こう見るとトランプゲームの大半はとても頭を使うゲームが多いですね。
すごく楽しかったです。
金曜日は見学者の方がいらしたので、二手に分かれて様々なゲームを行いました。
片方のチームはニムトを行い、もうひとチームは様々なゲームを行いました。
動画をアップしてみたwwwを終えた後は、チームの中から更に別れてTRPGを回しました。
片方は「クトゥルフ神話TRPG」でロストすることのない優しいシナリオで、もう片方は「おまじな大饗宴」の中に掲載されている「怪談白物語」と「ウンババウバッホラオラオハー」を行いました..