今年度の車いすテニス教室は、下記の日程で開催します。 ボランティアでの運営となりますが、皆さまのご参加をお待ちしています。 (車いすプレーヤーと一緒に練習します。) 開催日:8月16日 , 8月23日 , 8月30日 , 9月20日, 9月27日, 10月18日 予備日:10月25日 ,11月8日 <いずれも日曜日> ※教室は6回予定。予備日も練習あります。 場所:しあわせの村 テニスコート(3面) (TEL:078-743-8080) 時間:教室時間:10~12時 コート確保:9~13時
ポストにアベノマスクが入ってました。6/16 皆さんのところには届きましたか。
夕方、近所をぶらり散歩してきました。 もう時期が過ぎていると思われる、何やら美味しそうな赤い実が成っていました。 葉っぱが何となくイチゴぽい葉っぱですが‥ これは何でしょう? いろいろ面白いのがありますね。
いよいよ、明日から「お元気ですかい」も解禁!!!楽しみだね 今日の散歩道でハマナスに似た花を見つけました。 NETで調べていますが、ハマナスは関西地方に分布していません。 バラの園芸種と思うのですが・・・「龍門山の自然を守る会」の会長、中村先生にメールを送りました。たぶん笑われるやろな・・・
梅雨らしくスッキリしないお天気がつづきますね。 神戸市の学校では、本格的に授業も始まり、仕方ないとはいえ、7時間目まで毎日授業がある状況に、うちの娘はいつまで耐えられるか…心配です( ´△`) すみません、個人的な心境でした。 さてさて、今回は新曲を練習してみました!「サウンドオブミュージック」です。 フレックスの楽譜ですので、パートの振り分けはそこまで複雑ではないのですが、やはりバランス面を考えると、さすがのフレックスでも悩む部分はあります…。 が、まぁその件はクリアしたので、なんとか形にしていけそうです。 ああ、早くフレックスでも難しく考えないで、「はい、はい、はーい!」と振り分けできるようになりたい。 見学、お待ちしております(*^^*) さて、活動は再開されたわけですが、これから何を目標に練習していくか、まだ先は見えない状態です。 毎年8月に、練習している会場で音楽のイベントがあり、それに参加をしているので、本来ならばこの時期はその練習に明け暮れているはずなのですが、今年はそのイベントも開催があやしい… なので、今年10周年を迎えるHappy Sunsでは企画を考えていたのですが、それに向けて頑張るか~ってところです! 今の時期、「この時期に開催します!」とは断言できないのですが、やるときはまたお知らせします♪ Happy Sunsのホームページをチェック..
夕方、近所をぶらり散歩してきました。 コンクリートの割れ目から散歩道に咲いていた、ど根性花何の花かな?