C-Friends練習日記〔8/9〕
すいません、今日の日記、長いので、参加メンバーは、早い段階で書いてありますので。
外での運動は、危険ですと、テレビから、ネットからでも、教えてくれる今日。
梅雨明けした本気の夏は、まだ体が夏に慣れてない大人のサークルには、なかなかの手強い。
それでも、集まってくれたメンバーは↓
青木班 青木 中谷 高辻 高野 幸太 横山 染谷 太田
遠藤班 野澤 横川 戸室 まい 遠藤。
今日は、遠藤班から
気温が上がってきて、練習で動くのが、キツい感じになるのは、ある程度、想定内だったので、冬場には、なかなか出来ないボレーの練習を、積極的に混ぜる事を、どうしたらいいのか?と思っていたら、チャンスが。
今日の前半部分のこの班は、こんな感じの練習にしたと思っていた。
ミニラリーの中で、ボレーと、打点だしと、球出しを、どんな感じで、練習中にやって行こうか?と。
こんな時に、ほんとに悪いと思うけど、プラス1が、居てくれたおかげと、ミニラリーからやりましょうの展開で、ちょっと強引に、予定をはめ込んで、進めてみた。
ボレーをどうにか?したいのと、運動量を減らしながら、ラケットワークと、対応の準備を覚えて貰う為にね。
球出しは、苦手な部分の強化と、確認ね。
何回かやっているうちに、練習のやり方と流れには、徐々に慣れる事..