こんにちは。
築上町の子育てサークル「Sweet Hands」です。
今日はデコパージュに挑戦しました。
デコパージュとは手芸の一種で、紙ナプキンなどの絵を専用の液で小物等にコーティングすることです。
(私はこのサークル活動で初めて知りました…)
手芸が得意な元サークルメンバーに教えていただきました。
各メンバーが思い思いの図案を持ち寄って、作業開始。
デコパージュ液は薄く塗り重ねるのがポイントだそうです☝️
子どもたちがグズつく合間を縫って、何度も塗り塗り…
世界で一つのスマホケースや小物入れができました✨✨
最近では100円ショップでも専用の液やシートが買えるみたいですね。
筆が使えれば子どもでもできそうだし、親子でやってみるのも面白そうですね🎶