このサイトは、タイムカプセルの管理状況を報告する位置付けなので、余り更新していません。
しかし、立上げから11月4日までにお陰さまで「17,600アクセス」を受けています。
botの検索が大半かも知れませんが、閲覧をして頂き、ありがとうございます。
今回は、田名北とは直接関係のない話ですが、思う所があって記事を書きました。
//
2019年11月3日(日)と4日(月・祝)に、京都市勧業館(みやこめっせ)で、7月18日に発生した京都アニメーション放火事件の被害者に対する一般向けの追悼行事がありました。
「お別れ そして志を繋ぐ式」で、前日の2日の夕方には関係者500名が参列したようです。
私は、その式の一般向けの3日と4日の両日に参加をさせて頂きました。
<みやこメッセ>
相模原市内で発生した「やまゆり事件」の後、ニュースでは凶悪事件の被告や容疑者に対して精神的な疾患の疑いが多く取り上げられるようになりました。
が、統計的に精神疾患者による犯罪は、全体の1.5%しかありません。
(出典:平成30年版 犯罪白書 第4編/第9章/第1節、4-9-1-1表)
2016年7月26日に津久井やまゆり園で事件が発生
2017年10月30日に座間のアパートでの連続事件が発覚
2019年5月28日に登戸で通り魔事件が発生
2019年7月18日に京都アニメーションで放火が発生
人間は、理解で..