今年度から「量子化学('19)」がテレビで始まりました。GW前の放送は第4回までですが、インターネット配信では学期開始から15回までみられます。進んで学習される方もいるようです。放送大学では、学生さんでは質問箱という双方向システムで教員に質問を送ります。一昨日は、量子化学の第11回について質問がありました。よく勉強され、よく考えていらっしゃる内容でした。回答を詳しく書いたら、3000文字近くになり、作業自身も6時間近くになってしまいました。2日もたつと、もう少し上手く書けたと、回答改善案が浮かんで来ます。一生懸命対応したつもりですが、その情熱はやはり対面の方が伝わりますよね。面接授業だと、直接質問していただけるので、そういう意味でも大事な機会だとも思いました。