大学の先生は何時ごろ帰るのでしょうか。だいたい夜8時ぐらいまでは研究室にいる人が多いですね。じゃあ、残業手当って付くのでしょうか。 答は、残業手当は付きません。「裁量労働制」というのが適用され、指示された業務(授業とか会議とか)をちゃんとやれば、労働時間は自分で決めることができます。 じゃあ授業が終わったらサッサと帰ってもいいんですよね。 理屈上はそうなのですが、研究も業務の一つであり、研究が好きでこの職業を選んだのですから、ついつい夜遅くまでいてしまうのです。
こんにちは。 築上町の子育てサークル「Sweet Hands」です。 今日はクッキングということで餃子の皮を使ってミニピザを作りました♩ 子ども達も一緒に具材をトッピングして〜ホットプレートで焼いて〜あっという間に出来上がり!! 途中、ウインナーやチーズなどパクパクと食べ始める子もいましたが、、笑 みんなで作って一緒に食べることは美味しさも倍増しますね♩ ミニピザ、作り方も簡単なのでお家でもぜひ♡ ごちそうさまでした∩^ω^∩
1次ラウンド 6/22(土)@福岡市総合体育館 bグリープ 板付W(福岡1位) 浅川SC(北九州3位) ※上位2チームが、翌日の2次ラウンドへ進出 詳細は、FaceBookにて https://www.facebook.com/minagisss/
■日時:5/25(土)18:30~20:30 ■場所:未来創造ステーション 都城図書館2階 1回目レッスン 18:30~19:30 2回目レッスン 19:30~20:30 20:50までに退出
授業のレポートや企業に提出する書類は、一晩以上寝かせましょう。これを私は「熟成」と呼んでいます。 短時間に集中して書いた文章は、誤字や間違え、おかしな文脈などがあっても、その時には気付かないものです。一晩寝かせたあと改めて読むと、おかしなところに気が付きます。 これを実践するには、締切直前にやるのではなく、早めに始めることですね。私は簡単なものでも3日、重要なものは数週間前から準備します。
期日】6月1日(土)14:00~ 場所】三奈木小学校 三奈木サッカーも出店します。 皆さんのご来場をお待ちしています!! スケジュール追加(5/30)